【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります

2023年11月ランニング振り返り

ランニング
スポンサーリンク

もうすっかり寒くなってきた今日この頃。

11月は、前半はしまだ大井川マラソンの疲労を抜くために走らない日も多めに取って過ごして、後半は走る頻度を普段通りに戻しました。

はだの丹沢水無川マラソンに向けて中旬からはポイント練もやりましたが、こなせたり、こなせなかったり。

夏、熱中症とか諸々であまり走れなかったツケが来ているから、自己ベスト近辺で走るのは厳しいな・・と思い、気持ちを切り替えて挑もうとしておりましたが、直前に家族の訃報。DNSとなりました。

それは、つい最近の12月の話。

ここからは、11月のランニングの振り返りをしていきたいと思います。

スポンサーリンク

2023年11月月間走行距離

302kmでした。

前半はしまだ大井川マラソンの疲労を抜くために、休み多めで過ごした為300km超えるかどうかといった感じでしたが、どうにか超えることが出来ました。

特に脚で調子の悪い所もなく、いい感じです。

12月からは、1月の館山若潮マラソンに向けて準備していきたいと思います。

11月トピックス

11月は、ざっくりとした振り返りだと、はだの丹沢水無川マラソンに向けてスピードを意識してトレーニングを積んでいこうという思いでしたが、なかなか上手くいかずハーフの自己ベスト更新(86分なにがし)を狙うのは止めて、その時なりに走ろうという方針に変えていったような感じでした。

スピードを意識したトレーニングが上手くいかなかったのは、夏場に暑さでダウンしてジョグの量が減ったことがあるように思います。

体感ベースで、月間300km位は積んでいないと、スピード系をやってもダメージがデカくてトレーニング継続が厳しく、結果身に付かないような感覚があります(個人差はあると思うのであくまで僕の場合)。なので、スピード系をやって、かつそれが身に着くようなジョグの量が確保出来ていなかった夏のツケが今来たのかなという感覚でした。

そんなことを改めて気づいた11月でした。

トピックスは下記のような感じ。

はだの丹沢水無川マラソンのポイント練、山あり谷あり!?

はだの丹沢水無川マラソンに向けてのポイント練では、5kmを19分台で走れて「いい感じや・・・」と浮かれて、その後日、10kmを4:15/km位のペース走で途中DNFしたりと出来たり、出来なかったり。

僕の場合、スピード系をやって、かつ身になる位のラインが月間走行距離300km以上のように感じました(走行距離が少ない中でスピード系やるとダメージがデカすぎてトレーニングが継続しずらくなるのと故障のリスクが上がる)。10月、11月と月間走行距離は300kmを超えてきましたが、今スピード系やってイマイチなのは夏、8月、9月と月間走行距離250km前後だったことが今出てきているのかなと推測しております。

そんな訳で、呼吸が弾まないペースの中でしっかりと距離を踏んでいきたい。

ギオンスタジアムでのクロカン走、失意のDNF

ギオンスタジアムのクロスカントリーコースでも、上記のポイント練と同じく今思えばペースが速すぎたかなと反省。脚の痙攣が原因で止めましたが、もっとゆっくりなペースでやったほうが良かったなと思います。

どうしても、自己ベストを更新する、もしくは自己ベストのタイムを基準とした数字でトレーニングのペース設定をしてしまいがちですが、自分の現状に合った設定をしていかないと、結局走り切れないという結果に終わるので、自分の力、現状の見積もりを誤らないようにやっていきたいと思います。

お疲れ様、クラウドフラッシュ

トラックで走る時やペース走などで使っていたクラウドフラッシュ。

何年も大事に履いてきましたが、使用距離が約700km超えてきてクラウドテックから異音がするようになったのでお役御免としました。

ハイペリオンテンポ3号機購入

ハイペリオンテンポの3号機を購入しました。

主に大会で使う用ですが、本当にこのシューズは走りやすい。スピードも出るし。何より、シューズに走らされる感じがなく、「速く」「ゆっくり」などの自分の意志に寄り添ってくれる感じが最高に気に入っています。

しかも後継種の「ハイペリオン」が出たおかげか、かなり値下げされていたのも嬉しいポイントでした。

大切に使っていきたいと思います。

エンデュリスレーシングショーツ購入

通勤ランで使っているハーフパンツが、かなり年季入ってきていたので購入しました。

腰回りのポケットが収納力抜群で、普段のランでは、鍵やスマホを入れ、大会では、補給食やサプリメントをたくさん入れることが出来て、かつ揺れないのでかなりお気に入りのハーフパンツです。

野辺山ウルトラマラソンにエントリー

今年も野辺山ウルトラマラソンにエントリー。

これで、8回目の参加。

毎回毎回ゴールまで色々あるんだけど、僕の原点と言っても過言ではない大会。まるで里帰りをするような気分で毎年走っています。

しっかりゴール出来るように準備していきたいと思います。

まとめ

12/3(日)のはだの丹沢水無川マラソンに向けて準備してきていましたが、直前に家庭の事情でDNS。

冷静になって振り返ると、少しトレーニングの設定タイムとか自分の意識が自己ベストを意識しすぎて現状の自分の力よりも背伸びした感じになっていたように思います。

自己ベストは、自分の出したタイムであることは間違いないけれど、所詮過去の自分が出したタイム。今の自分が出したタイムではないので、自分のトレーニングの消化状況や体の状況、メンタル、様々な要素を加味して自分の状態を見積もれないとダメだなぁと感じました。

ここを見誤ると、毎回必要以上にキツい思いをして、ダメージ甚大で、故障のリスク高くて、という状況が続いてしまい、結果楽しくなくなるような気がする。

自分の状態の見積もり。

年々加齢もしていくし、自分の取り巻く状況も変わっていく中で、これは相当重要なスキルなのではないかと思いました。

そんな感じの11月。

寒くなってきましたが、12月も元気に走っていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました