【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります

映画

映画

映画「ゴジラ×コング 新たなる帝国」観てきました!

先日「ゴジラ×コング 新たなる帝国」、観てきました。映画の上映待ちの時間が好きです。内容については、ネタバレもあるので書きませんが、ここ最近の日本のゴジラ(「シン・ゴジラ」「ゴジラ-1.0」)はどちらかというと「怖いゴジラ、人間の敵」として...
映画

「名探偵コナン100万ドルの五稜星」、観ました!

先日、劇場版名探偵コナン「100万ドルの五稜星」観てきました!内容については、ネタバレにつき避けますが面白かった。名探偵コナンは、確か僕が中学生位の頃に連載が始まり、当時読んでいたものの僕はどちらかというと「金田一少年の事件簿」派でいつの間...
映画

ゴジラ-1.0を見て、考えさせられたこと

ゴジラ-1.0見てきました!早速感想等書いていきたいと思います・・・が、ここから内容に触れるので、ネタバレなしで見たい方はここから先は読まないで頂ければと思います。・・・。・・・・。・・・・・。・・・では、書き始めます。もうとにかく良かった...
映画

「大怪獣決闘 ガメラ対バルゴン」を観て、改めて人の欲について考えた

先日TOKYO MXでガメラをやっていて、懐かしいなと思って観ていました。小さい頃、子供心ながらに「こ・・・これは若干荒唐無稽な感じ・・・」と思ったストーリーが多い印象の昭和ガメラ。なんだか懐かしいなぁと思って観ていた中で異彩を放つ一作。そ...
映画

映画「君たちはどう生きるか」を観て

先日、映画「君たちはどう生きるか」を観てきました。映画の公開に合わせた広告等は一切なく、予備知識としてあったのはサムネイルの画像の鳥の絵のみ。どんな作品かもわからない。タイトルから予測するに、多分考えさせられる内容なのかなと予想して観に行っ...
映画

「風の谷のナウシカ」を見て、見方が年を取るにつれて変わってきていることに気づいた

先日、テレビで「風の谷のナウシカ」がやっていて、もう何度目になるかわかりませんが録画して見ました。何度見ても、面白いから見ているというのが一番なんですが、見るたびに目をつける所や感じることが変わるのが面白い。それこそ初めて見た小学生の頃は、...
映画

【映画】「すずめの戸締まり」を観て、ちょっと泣いた話

昨年末、映画「すずめの戸締まり」を見てきました。面白かった。この映画のストーリーは、全世界が待ち望む最新作『すずめの戸締まり』は、日本各地の廃墟を舞台に、災いの元となる”扉”を閉めていく少女・すずめの解放と成長を描く現代の冒険物語だ。映画『...
映画

「THE FIRST SLAM DUNK」観て、夢中っていいなと思った話

先日「THE FIRST SLAM DUNK」観てきました!スラムダンクは中学生~高校生位の頃に夢中になって読んだ漫画。何回読んでも、泣いてしまうシーンがあるし、セリフもほとんど覚えてしまっているのに映画を見た影響なのか、全巻読み直しをした...
映画

【幼少期の思い出爆発】シン・ウルトラマンを見ました!

先日レイトショーでシン・ウルトラマンを見ました。映画館で映画を見るのは、誰にも邪魔されずにスクリーンに集中出来、最高に贅沢な時間という感じがして大好きです。ネタバレに配慮、私の好きな言葉です。・・・・ということで、内容にはあまり触れず僕とウ...
スポンサーリンク