【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります

「JUST KEEP BUYING」、タイトル通り資産形成の背中を押してくれる本でした。

2022年から始めた資産形成。 書籍、Youtube、インターネットで自分なりに勉強し、コツコツと始めました。 やっていることは、下記。 インデックス投資 高配当株投資(米国高配当ETF、日本高配当ETF) 上記に対して2022年までに貯め...

「脳を鍛えるには運動しかない!」を読んで、これまで感じていたことを確信した。

今までも、運動すると気分が良くなるということは確信していました。 学生時代、受験勉強している時期に30分だけ気分転換に運動するとすごく良い気分転換になってその後の勉強に集中できた どんなに嫌な事や悩みがあっても運動すると、気分が軽くなってい...

「#シンFIRE論」を読んで

2年前に資産運用を始めて、本やインターネットで資産運用について調べる中で初めて目にした「FIRE」という言葉。 意味としては「経済的自立」と「早期退職」とのこと。 初めて目にした時も、現在も、とてもそれを実現できる状況にはないし、自分がFI...
スポンサーリンク

書籍「減速して自由に生きる」、色々な生き方のヒントがあって面白かった。

以前にそれまでやっていたMRの仕事を退職して、今やっている仕事に転職し、東日本大震災をきっかけに今住んでいる所に引っ越して暮らしていることを友人に話した際に「え?それってダウンシフターズじゃん!!あの本読んでそうしたの??」というリアクショ...

「思考の整理学」を読んで

ずっと何年も気になっていて読んでいなかった「思考の整理学」。 もっと早く読んでおけばよかった。 20代、いや、10代でも良かったかも。 読み始めて、いきなりギクリとする内容が畳みかけられる。 グライダーと飛行機は遠くからみると、似ている。空...

小説版「ゴジラ-1.0」、面白かった!

小説版ゴジラ-1.0、先日読み終えました。 小説でゴジラは初めての体験。果たしてどんな感じなのか。先日見に行った映画を追体験するような感じで毎日ワクワク読み進めました。 読んでいて、「ああ、あのシーンはこういう意図だったのね」「ああ、聞き取...

書籍『「心の掃除」の上手い人下手な人』を読んで

「気持ちを切り替えよう」 「起きたことは仕方ない。次へ行こう。」 「グジグジ悩んでいても仕方ない。どうにか前向きにいこう。」 「コントロールできないことを思い悩んでも仕方ない」 頭ではこうわかっている。 ・・・でも、モヤる。モヤモヤ悩んでし...

「ぼくたちに、もうモノは必要ない。」を読んで

「ミニマリスト」という言葉を初めて聞いた頃に購入して読んだ「ぼくたちに、もうモノは必要ない。」。 購入した当時は片付けブームで、そういったテーマの本が多く出ていたような気がする。 それらの中でも、ただの片づけだけではなく、片付けから自分の生...

【2023年8月】今までレビューした本まとめ

ブログを始めてから、読んだ本のレビューをたくさん書いてきました。 ランニング関係、リクガメ関係、家計の見直し関係はそれぞれでまとめた記事を作っていたのですが、その他のジャンルでまとめた記事を作っていなかったので今回作ってみました。 ジャンル...

「限りなくシンプルに、豊かに暮らす/枡野俊明 著」自分を整える為に定期的に読み返す本

僕のストレス解消法の中のひとつに読書があります。 読書はストーリーにわくわくしたり、知らないことをしれたり、色々な楽しみがありますが、読書には「自分を整えてくれる」という側面もあるように思います。 荒れてしまったグラウンドを整備するかのよう...
スポンサーリンク