ランニンググッズ ブルックス ゴーストマックス、約1000km突破でお役御免。 昨年の年明け頃に買い、約1年で1000km位走ったブルックスのゴーストマックス。先日ソールがツルツルだなぁと改めて思ったのでお役御免としました。主にジョグで使用し、最長距離は51kmのロングジョグ。疲れている時のジョグやゆっくり長く走る時に... 2025.02.22 ランニンググッズ
ランニンググッズ ブルックス ハイペリオンテンポ(4号機)買いました!来年のフルとウルトラの相棒です。 来年の決戦シューズ、何にしようか迷っていましたが結局ハイペリオンテンポにしました!ハイペリオンテンポの対抗馬はハイペリオン2でしたが、ハイペリオンテンポの現状のすんばらしい価格(10000円切ってくる!!)とこれまで3足履いてきて、色々な大... 2024.12.01 ランニンググッズ
ランニンググッズ ランニングシューズの数をもう少し減らしたい 今年の4月に、気が付いたらランニングシューズが9足になっていて「うわ!!多すぎ!!」と感じ、すり減っていたシューズ(ブルックス ゴースト15、ハイペリオンテンポ、On クラウドストラトス)を処分し、その後は下記の7足体制。まだ減らせる余地は... 2024.08.28 ランニンググッズ
ランニンググッズ On クラウドX3、約500km使用後の状態 2023年3月頃に購入したOnのクラウドX3。ダイレクトな接地感と反発性を気に入って履いており、主に距離走やペース走、インターバル走で使用しており、今ではすっかり少なくなった「薄底シューズ」として気に入って使っております。そんなクラウドX3... 2024.05.30 ランニンググッズ
ランニンググッズ 腹筋ローラー、再び。 昨年の7月に始めた腹筋ローラー。腹の上のポニョをどうにかしたいとか、継続が一番難しいとか色々書いて、どうにか続けていきたい的な感じで終えたこの記事。「継続が難しい」この記事でフラグを立ててしまっていますが、見事に継続出来てませんでした。記録... 2024.05.02 ランニンググッズ
ランニンググッズ 12年使った通勤ランのザックがついにお役御免。ありがとう。 先日、12年使った通勤ランのザックがいよいよ寿命となり、お役御免としました。現在、週に3~4回はしている通勤ラン。その時に大活躍してくれたザックです。ありがとうドイター君。思えば、初フルの2012年ちばアクアラインマラソンでDNFして、「距... 2024.03.27 ランニンググッズ
ランニンググッズ ブルックス グリセリン21買いました! 先日、ブルックスのグリセリン21を買いました。手持ちのジョグシューズがかなり年季が入ってきていたのと、4月のチャレンジ富士五湖、5月の野辺山ウルトラマラソンに向けてジョグを増やす予定なので、このタイミングで先月のゴーストマックスに続いてドン... 2024.02.06 ランニンググッズ
ランニンググッズ 【2024.8.24追記】2024年ランニングシューズ履き分け状況 日々楽しんでいるランニング。ランニングシューズで何を履くかも楽しむことのひとつの要素で、その他にも、機能の異なるシューズを履き分けることで体への刺激の分散を図り、故障リスクを少しでも下げたいという狙いもあって、履き分けをしております。そんな... 2024.01.16 ランニンググッズ
ランニンググッズ 2023年履きまくったジョグシューズ3足 2023年も大きな故障なく、楽しく走り終えることが出来そうです。複数のシューズを楽しみと脚への負荷分散の為に履き分けしておりますが、特にトレーニングの大半を占めるジョグで履きまくった3足について書いていきたいと思います。今年、履きに履いた3... 2023.12.24 ランニンググッズ
ランニンググッズ ブルックス ハイペリオンテンポ、約700km使用後の状態 2023年の大会もブルックスのハイペリオンテンポでほとんどの大会を走りました。勝手に「二号機、緑君」などと呼んでいますが、その二号機が累計走行距離約700kmを超えたので、そろそろ大会用シューズとしてはお役御免。今後はトレーニング用(距離走... 2023.12.09 ランニンググッズ