流山ロードレース 13年ぶりに流山ロードレースにエントリー。 タイトルの通り、先日流山ロードレースにエントリーしました。今は神奈川県に住んでいるけど、2007~2012年位までは千葉県の松戸市に住んでいて、そこで新婚生活だったり、過労とストレスでぶっ倒れたり、ランニングを始めたりと今思えば人生のターニ... 2025.07.10 流山ロードレース
ランニング うれしい連休の朝の22kmジョグ。 7/7(月)、前日は野辺山に日帰り旅行でこの日も仕事お休みというなんとも最高な感じ。職場の勤務体制の関係であまり連休はないので、本当に嬉しい嬉しい二連休。そんな感じでルンルンで走り出したのですが、前日に野辺山高原の快適過ぎる湿度を体験してし... 2025.07.09 ランニング
野辺山ウルトラマラソン ぶらり野辺山日帰り旅行。 2015年から参加している野辺山ウルトラマラソン。毎回日帰りで参加していて、しかもゴールするのは17:30~19:00位と野辺山高原で面白そうな所はあってもなかなかゆっくり観光することが出来ず、「いつかのんびり行ってみたいね」と奥さんと言っ... 2025.07.08 野辺山ウルトラマラソン
家計・投資 2025年も折り返し。新NISA状況。 2025年もあっという間に半分が過ぎてしまいました。今年の前半はウルトラマラソン挑戦に夢中で、完全に家計や投資のことは頭の彼方に・・・行っていた訳ではないのですが、もう完全に呼吸をするかのような感じでほったらかしている感じなのでそれでいいの... 2025.07.06 家計・投資
ランニング 4:30/km設定で5km走と懐かしの「空の大怪獣ラドン」を観た話。 なんかXとかテレビで騒がれている7/5(土)に日本でえらいことが起こるかもという件。とある漫画(詳しくは知りませんが)の内容がきっかけだそうですが、こういうことはそうである証明が出来ないのと同時に、そうでない証明も出来ないから、色々と憶測を... 2025.07.05 ランニング
ランニング 2025年6月ランニング振り返り 5月の野辺山ウルトラマラソンが遥か昔に感じる位あっという間の6月。6月は終わってみれば、330km。結構な量走れました。9月の火祭りロードレースまでは大会出場予定はなく、特定の大会に向けて準備するということもないので、スピードも距離もバラン... 2025.07.03 ランニング
ランニング パンダの遊具に会いに、長後第二公園まで28kmジョグ。 6/29(日)、長後第二公園までジョグしてきました!奥さんの謎のランニングアクティビティ「タコ活(公園の遊具「通称タコ」を求めてジョグをする)」に続く謎の公園アクティビティ、その名も「パン活」。この「パン活」、パンはパンでも、パンランではな... 2025.07.01 ランニング
日記 ガメラリバース、タザキさんと主人公たちの対比が面白かった。 Netflixで観るか、いつかテレビで来るのを待つか、悩みながら過ごしていたら、歓喜のテレビ放送がされたガメラリバース。これのおかげでここ数か月の週末は、いつもにも増して楽しかった。なんとも、あのコミカルで愛嬌もありつつも残酷な攻撃でガメラ... 2025.06.28 日記
ランニング スピード復活に向けて、3km→700m→2kmを一生懸命走ってみた。 6/25(水)、野辺山ウルトラマラソンから一か月経過して、ジョグをそれなりにしても脚が痛くならないことを確認出来たということで、この日からスピード系のトレーニングを入れていくこととした。タイトルにした「スピード復活に向けて」のスピードの定義... 2025.06.27 ランニング
ランニング 相模原ギオンスタジアムのウッドチップコースで2時間ジョグと麻溝公園で弁当食べてのんびり。 6/22(日)、相模原ギオンスタジアムのウッドチップコースで2時間ジョグしてきました!普段あまり走ることのない不整地は、ロードを走るのとは違う刺激が入るのでトレーニング的にも良さそうなのと、普段走らないコースで気持ちが新鮮になることから時々... 2025.06.23 ランニング