【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります
ランニング

【チャレンジ富士五湖への道2025】21kmジョグと大山登山マラソンのダメージ

楽しかった大山登山マラソンから2日休養し、3/12(水)からランニング再開しました!大山登山マラソンのゴール後はケーブルカーやバスを使わず会場まで走って戻り、距離稼ぎ。登りと下りで両方走ればちょっとした峠走みたいな感じになるだろうという目論...
大山登山マラソン

2025年大山登山マラソン 後編「ひとつの手ごたえ」

最近は「キロいくつでいかないと!」とか色々考えることが多かったけど、今回は何も考えずにゆるゆるとスタート。と、いうのも目標タイムはない。とりあえず、しっかりゴールすることと、帰りもジョグで会場まで帰ってくること。そんな感じのあくまで4月のチ...
大山登山マラソン

2025年大山登山マラソン 前編「僕は、削ぎ落してみることにした」

「これを続けていけば、どうにかなるかもしれない」そんな手ごたえを得た、ゴールした人で溢れかえる阿夫利神社で景色を眺めつつ思ったこと。久しぶりにゴールした時にホッとしたというか、充実感というか、楽しかったなとか、そういう気持ちが湧き出てきた。...
スポンサーリンク
大山登山マラソン

2025年大山登山マラソン、行ってきました!

大山登山マラソン、無事完走しました!結果はこんな感じ。大山登山マラソンは、7年前位に出走したことがあり、7km位まではロードでそこからは階段地獄。階段地獄からはあまりというか全く走れないことを記憶していたので、ロードでしっかりと心肺に刺激を...
ランニング

【チャレンジ富士五湖への道2025】30kmロングジョグ

3/7(金)、鎌倉方面へ30kmジョグしてきました!不調だなんだで、ご無沙汰していた30kmジョグ。本来ならばバンバンしている予定だったのですが、まぁ仕方がない。その不調も、ビブラムとかの所謂ベアフット系の接地感バリバリのシューズなら症状は...
大山登山マラソン

明日は大山登山マラソン!

先だ先だと思っていたのに、気が付いたら大山登山マラソン。昨日ジョグしている時に大山みたら、なんか白く雪積もっている感じだし、今夜も雨予報だか雪予報が出ているというカオス(;^_^A雪積もっていたらどうなるのかなー??などと思いつつ昨日はジョ...
ランニングシューズレビュー

ビブラムファイブフィンガーズ V-Trail買いました!

先日、ビブラムファイブフィンガーズのV-Trailを買いました!かれこれ今使っているV-Runが使用距離1400kmを超えてきて、ソールはシューグーを使って補修しているものの、アッパーからソールが剥がれてきているので、そろそろ新しいのも買っ...
日記

冷水シャワーの破壊力。

1月からサウナに行き始めて、頭がスッキリする感じとか、サウナで暖まって、水風呂入って、外気浴して・・・の流れの中で水風呂と外気浴している時の気持ち良さが病みつきになっている。気が付いたら少なくとも2週に1回、多いと週1でサウナに行っている状...
ランニング

2025年2月ランニング振り返り

「はっ、はええ・・・・!!」2月は思わずそんなことを言ってしまう位にあっという間だった。仕事の月次業務が全く追いつかず、月末はあたふたと過ごしつつ通勤ランと休日のロングジョグをコツコツとやる日々。中旬には、今まで感じていた走りの感覚の悪さを...
ランニング

【チャレンジ富士五湖への道2025】足柄峠走

坂道。チャレンジ富士五湖も野辺山ウルトラマラソンも強烈な坂がある。チャレンジ富士五湖は、船津の坂、北麓公園から山中湖へ向かう所の坂、足和田出張所から西湖へ向かう坂。野辺山ウルトラマラソンは、コース最高点へ向かう際の坂、稲子湯出た後の坂、馬越...
スポンサーリンク