【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります
ランニング

途中3kmペースアップ込みの22kmジョグと最近下瞼が痙攣している問題。

11/7(金)流山ロードレース前の休日ということで、ペース走とかも考えましたが、あまりハードにやるとまた気管支がダメージを負ってしまうので、ガツンと行くのは本番に取っておくとしてこの日は22kmジョグの途中で3km位ペースアップして走りまし...
流山ロードレース

13年ぶりの流山ロードレース、行ってきます!

明日はいよいよ流山ロードレース。13年前の流山ロードレースに出場して以来の本当に久しぶりの流山。当時は走り始めて1年目。走れば脚が痛くなり、10kmやハーフの大会を歩きを入れつつどうにかこうにかゴール出来、30kmの大会は途中で「無理。脚が...
ランニング

奈良ウルトラマラソンからの挑戦状が届いたので、思いを馳せてみた。

先日、仕事から帰宅すると、奈良ウルトラマラソンから挑戦状が届いていた。SNSなどで存在は知っていたし、面白そうだなと思うものの、エントリーはせず。理由は簡単。神奈川県から遠い、仕事の都合で前泊・後泊は厳しい、などなど。そして日程もエントリー...
スポンサーリンク
リクガメの餌

【2025年11月】ここ最近リクガメ達に与えているフード・サプリ類

色々な種類のフードやサプリを与えてきた我が家のリクガメ達。基本的にフードとサプリメント類は「補助」の役割で与えております。野菜や野草のみの給餌で、不足しているかもしれないたんぱく質やミネラル・ビタミン類を補うというイメージ。あくまで補助なの...
リクガメ

【ロシアリクガメ】反抗期?ずんだの謎

ケージに人間が近づくと、縄張り意識なのか発情なのか、はたまた愛情表現なのか、全く意図はわからないけど、猛ダッシュでボビングしてくる謎の生態を持つリクガメ。それが我が家のずんさん。最近飼い主に対しての行動が微妙に異なることが奥さんからの報告に...
ランニング

ヤビツ峠走と久しぶりのサウナ。

11/2(日)。早朝からヤビツ峠走に行ってきました!結果は、こんな感じ。登りは呼吸が荒れ過ぎない程度にリズム良く登る事、下りは脚をクルクル回しつつといったイメージで走り、まぁまぁいい感じ。今年は例年になく峠走をやっているので、この効果が来年...
ランニング

2025年10月ランニング振り返り

なんだか超絶駆け足で、一瞬で、霹靂一閃のような感じで終わった10月。振り返れば色々やっているんだけど、なんかとにかく「一瞬で10月終わったんですけど」的な感想しか出てこない。そんな10月だったけれど、なんだかんだで距離もそれなりに踏めたし、...
日記

改めて、SNSは外れ値の巣窟だと思った件。

10月中旬から、筋トレを小さく、でも僕的には本格的に始めてみた。今回筋トレのことや食事のことをXやYoutubeなどで色々情報収集していたら、改めてSNSは変態の巣窟(注:「変態」はほめ言葉です)・・・じゃなくて外れ値の巣窟だと思いました。...
ランニング

ペースを変化させながら15kmジョグと休日出勤と家庭問題のアレコレビヨンドでやるせない気持ち。

10/29(水)、仕事休みのはずが欠勤対応で出勤となった、ためいきの日曜日・・・じゃなくて水曜日。でも、やりたいことは朝やるんだお!とばかりにいつも通り早起きして走ってきました。【10/29(水)ランニング結果】15kmジョグ:1時間30分...
日記

「ゴジラvs江の島 -えのすい怪獣大決戦-」に導かれ江ノ島水族館へ。

10/26(日)、この日は生憎の雨模様。雨なのでランニングはお休みとしましたが、この日は他にも楽しみな予定が。それが、先日ランニング中に休憩していたコンビニで発見したこれ。こ・・・これはたまらん!!行くしかねえ!しかも江ノ島水族館、すごい遠...
スポンサーリンク