【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります

30kmジョグと最近とにかく眠いので昼寝・早寝コンボをかます。

ランニング
スポンサーリンク

7/13(日)、この日も早朝は涼しくてすごく走りやすい陽気。

朝起きて、窓を開けた瞬間「お・・・これは素晴らしい・・・」という感じ。

まぁこの涼しさも一時で、またあのヤバい蒸し暑さが待っている(実際、週間予報によると7/17(木)あたりから気温爆上がりの様相・・・)と思うので、この束の間の涼しさを楽しんでおこうと思います。

そんな感じで走ってきました30km。

スポンサーリンク

7/13(日)ランニング結果

前回の休みの日(7/11(金))には、400m×8インターバル走をやって、翌日の土曜日は走るの休んで、この日のロングジョグ。

やっぱりスピード系は普段ほぼやらないから、結構ダメージが大きく、筋肉痛もですが気管にもダメージがあって、喘息持ちとしては気管へのダメージが気になる所ですが、まぁこういうトレーニングはやっても週1回なのであまり気にせずにいこうと思います。

そんな感じのダメージもほんのり残る中での30kmジョグでしたが、この日の早朝は涼しくてスイスイジョグすることが出来ました。後半は日差しが強くなってきて暑さマシマシでしたが、本当に快適に走れた感じです。

こんな感じで、ダメージの状況や疲労には注意しつつ、週に2回の休日に1度はスピード系のトレーニングを入れていく・・・という流れを少なくとも秋位までは継続していきたいなと思います。

ランニング後は用事を済ませて、睡眠!!

ランニング後は、家の掃除をして、参議院選挙の期日前投票に。

7/13(日)にアップした記事で選挙で思う事をなんかよくわからない感じで書いてしまいましたが、自分なりにここはと思う所に票を入れてきました。

選挙後は、ここ最近の懸案事項の睡眠。

眠いんです。どれだけ寝ても眠い。

最近は布団に入ると瞬殺で寝てしまい、眠りが深すぎるのか起きた時に自分がどこにいるのか、そして何曜日なのかも一瞬わからない時があります(;^_^A

仕事をしていてもすごい眠い時あるし、ナイター中継見ていても20時30分過ぎてくると眠くて仕方がない時もあるし。

こんなに眠くても、ウルトラマラソン翌日の朝でも4:50分には目が覚めてしまう。そんな感じで完全に早起きが習慣化してしまっているので、そうなると他で睡眠時間を取るとしたら昼寝と早寝しかない。

そんな風に思い、昼寝を1時間半して、夜も7時間睡眠しましたが、まだ眠いw

途中で目覚めることも一切ないので、もっと早く寝るしかない感じなんですかね・・・・。

あまり自覚はないのですが、超ロングスリーパーなのでしょうか。

睡眠は究極のメンテナンスだと思っているので、睡眠時間をしっかりとって、元気に夏を乗り切っていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました