【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります

2023年10月ランニング振り返り

ランニング
スポンサーリンク

しまだ大井川マラソンの振り返り等を書いていたら、すっかり忘れていた10月のランニング振り返り。

今更感はありますが、後から振り返る際に書いておくと非常に助かるのでしっかり書き残しておこうと思います。

ようやくの猛暑も収まってきたのと、1月の館山若潮マラソン以来のフルマラソンであるしまだ大井川マラソンも走った10月。

月間走行距離も7月以来の300km越えとなり、ここから量も保っていきたいという所です。

そんな10月の振り返りを書いていきたいと思います。

スポンサーリンク

2023年10月月走行距離

7月以来の300km越えとなりました。

8月・9月は熱中症になった影響やその他疲労を感じることも多かった為、走る量を減らしていましたが、10月に入り暑さも収まり、その他仕事等も一段落ついてきて元のペースに戻ってきた感じです。

それにしても、8月・9月でジョグの量を減らした影響なのかスタミナがだいぶ落ちたように感じます。

ポイント練やしまだ大井川マラソンのダメージが回復するのにいつもより時間を要し、ジョグの重要性を改めて痛感しました。

まぁでも8月・9月の体調で無理してジョグするのもどうなのかなと思います。道楽で走っているので、他の事とも折り合いを付けながら走って行くのが良いと思いますし。無理して体調悪くなっちゃうと、それこそランニングも他のことも上手く回らなくなってしまうので。

体調やその他のこととバランス取りながらにはなりますが、ここからは気温も下がるし、4月のウルトラマラソンに向けて本格的に特訓を始める1月末に向けて、「特訓を始める下準備」として300~350km/月位の距離は走っておきたい所。

楽しみつつも、コツコツと準備していきたいと思います。

トピックス

10月は、しまだ大井川マラソンに向けての対策を中心にやりました。

夏場、上手く走りこめていないことから、自己ベスト更新を狙いに行く感じでは準備はしませんでしたが結果的には良い感じで走れて良かったです。

足柄峠走

しまだ大井川マラソンに向けて、手っ取り早く鍛えるには峠走だ!!・・・ということで行ってきました。

結果はまさかの、昨年自己ベストが出た横浜マラソンの前にやった時よりも速く走れていました。

・・・これは正直揺れました。

「しまだ大井川マラソン、やっぱり自己ベスト狙っちゃう??」

そんなことを思いましたが、3日経っても引かない筋肉痛に「お前、ジョグが減った影響でスタミナやランのキャパシティ減ってんだよ」と教えられ、どうにか落ち着きました。

チャレンジ富士五湖ウルトラマラソンにエントリー

ここ数年、毎年やっているビッグチャレンジ。チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン。

迷いましたが今年も5LAKESで。

今年、4度目の挑戦でようやく完走することが出来ました

あの日は、いや、あの日に向けての日々もとんでもなく濃密で楽しかった。

準備段階から毎週末は30~50km位の距離を走り込んだ。平日の通勤ランも距離を伸ばした。

それでも、当日は地獄のようなしんどさや長い長い自問自答を繰り返した。

ゴールした時は、今まで味わったことのないような気持ちになった。

今回は、どんな感じで当日を迎え、どう過ごすのか。

正直怖い気持ちもありますが、楽しみです。

本格的に準備を開始するのは、1月の館山若潮マラソンが終わってからになりますが、それまでの期間もしっかりと距離を踏んでいきたいなと思います。

しまだ大井川マラソン

直前にやった足柄峠走で、予想外に走れたことから「自己ベスト狙えんじゃね・・・」などとナメた考えも出てきていた、しまだ大井川マラソンの直前。その大会3日前に背中を寝違え、自己ベスト云々以前に出走出来るかどうかの状態にw

どうにか当日までには背中の張りも取れて無事出走。しかも3時間半を切れ、かつ後半のペースダウンも抑えて走ることが出来て良かったです。

これで、4回目の3時間半切り達成となりました。

また、3時間15分切りにトライしたいなという気持ちも出てきたので、どこかで挑戦したいなと思います。

まとめ

しまだ大井川マラソンも無事出走出来、月間走行距離も300kmを超え、8月・9月の状態からは想像出来ない位良い感じで走れるようになってきました。

今後の大会の予定は、

  • 12月:はだの丹沢水無川マラソン(ハーフ)
  • 1月:館山若潮マラソン(フル)
  • 4月:チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン

1月の館山若潮マラソンまではフルマラソンに向けたトレーニング。その後は、ウルトラマラソンに向けてのトレーニングをしていくという、ここ数年おなじみの流れ。

ジョグの量を以前と同じ水準に戻し、月間走行距離を300~350km/月位にしてスタミナ強化を図っていき、その上でスピードを追うトレーニングが出来たら館山若潮マラソンで自己ベストも狙えるかなという目論見でおります。

11月も中旬を過ぎてしまってからの10月の振り返りとなりましたが、今月も楽しんで、無理なく走って行きたい。

コメント

タイトルとURLをコピーしました