10/14(金)、横浜マラソン「オペレーション0315」特訓を行ってきました(前回の特訓はこちらです)。
マラソンの本番が近づいてくると、練習量を少し落として疲労を抜いて行くのがセオリーですがどこまで落とすのが正解なのかわかりかねている所があります。
その為に練習記録を付けて、データを積み重ねてありますがこのデータが絶対とならない厄介なものが「加齢」です。
学生時代から今までずっとスポーツをやっていますが、加齢によって「回復力」が明らかに落ちている感じがあります。
あまり「加齢、加齢」と言って、自分に言葉の鎖をかけるのは面白くないのでしないようにしておりますが、今後スポーツを趣味として続けていくなら避けては通れないテーマの「加齢」。
疲労を抜くとかそういうことを考える時に、いつもこの事を考えております。
そんな「加齢」を考えている40代。
話が最初から脱線しましたが、走ってきました。
10/14(金)予定
- 21kmジョグ(途中4km位、マラソン想定ペース(4:30/km)にペースアップ)
10/16(日)に1人ハーフマラソンを予定しているので、あまり追い込みすぎずにじっくり距離を踏むメニューにしました。
長めのジョグの後半、1~4km位で速めのペースで走るのはウルトラマラソンの練習の時によくやるパターンの練習で好きな練習です。
10/14(金)特訓結果
【10/14(金)21kmジョグ結果】
- 総走行距離:21km
- 走行時間:2時間00分
- 平均ペース:5:31/km
- ペースアップ区間(4km)タイム:4:32→4:34→4:29→4:33
- 使用シューズ:ブルックス ハイペリオンテンポ(レビュー記事はこちらです)
今回の特訓は、日曜日の1人ハーフマラソンを考慮して軽めのメニューにしたので特にキツさを感じることもなくスムーズにやることができました。
10/16(日)セルフでハーフをがんばって走る
いつもタイムを狙うフルマラソンの前は、一度ハーフマラソンの大会を思い切り走っています。
今回は大会にエントリーしていないのでセルフでやります。
ペースは特に定めませんが、フルマラソンで想定しているペース(4:30~4:35/km)より速いペースで走れたらいいなと思っております。
横浜マラソンの決戦シューズ、ハイペリオンテンポを使う
これまで使ってきたハイペリオンテンポの総走行距離が800km位になっていたので、横浜マラソンでは新品を使おうということで購入しました。
やっぱり新品は、反発性とアッパーのホールド感が違いました。
シューズの寿命とか劣化は同じモデルをリピート買いすると実感します。
先代ハイペリオンテンポもまだポイント練等で使用する予定です。
ついに横浜マラソンまで後2週間。
最近は、大会プログラムが届いたり、大会で使用するジェルやサプリメント類が届いたり、いよいよ本番だなぁと実感することが多いです。
大会のコースをプログラムで確認しましたが、横浜の市街地を走り抜けて、高速道路を走って、みなとみらいへ帰ってくる、そんな感じのコースでした。
横浜マラソンを走るのは初めてなので景色がどんな感じなのか、とても楽しみです。
コメント