ゆるランナー的ランニングノウハウ 2022年横浜マラソンに向けてのトレーニングメニュー 現在、10/30(日)の横浜マラソンで3時間15分切り達成を目指してトレーニングをしております。どんなメニューをするか?自宅にある書籍や今までの記録等を見て色々検討した結果、前回2019年の湘南国際マラソンで3時間30分切りが出来た時にやっ... 2022.09.25 ゆるランナー的ランニングノウハウ
リクガメ リクガメケージの秋支度 9/20(火)の夕方からグンと気温が下がって、朝晩は20℃を下回ってくるようになりました。日中の最高気温も25℃位。つい最近まで30℃越えて「真夏日です!!蒸し暑いです!!」なんて感じだったのに、一気に季節が進みました。そんな陽気だったので... 2022.09.24 リクガメ
ランニング 横浜マラソンに向けてインターバル1000m×5。 9/22(水)、「オペレーション0315」特訓を行ってきました(前回の様子はこちらです)。今回はあまりやったことがないインターバル走をしてきました(多分走り始めて10回もやっていないはず)。理由は、なんとなく苦手だからなんですが、タイムを狙... 2022.09.23 ランニング
リクガメの餌 リクガメ達に使用したサプリ類レビュー リクガメ飼育の楽しさでもあり、悩みにもなる「給餌」。リクガメ達が食べている姿はずっと見ていられるほど大好きです。そのリクガメ達に与える餌には、そのまま与えるとカルシウムが足りないのでカルシウムを添加して与えています。他にもサプリメント類で様... 2022.09.22 リクガメの餌
ランニング 雨の止み間を狙って10kmラン 9/18(日)、仕事休みの日なので当然横浜マラソン「オペレーション0315」に向けての特訓(前回の様子はこちらです)のはずでしたが、台風の影響か天気予報は終日雨の予報。僕は雨ランは基本的にしない主義なので、「最近すげぇ疲れていたし、恵みの雨... 2022.09.21 ランニング
ランニング 【駄話。バカを取りもどせ!!】トレーニングの疲労が溜まった時思ったこと。 「10/30(日)の横浜マラソンで3時間15分を切る!!」柄にもなくそんな目標を立てて走っているものの、ベストタイムからは13分遠いいばらの道。結果は願っているだけで手に入るようなものではない為(当たり前だ)、当然普段のランニングも「トレー... 2022.09.20 ランニング
リクガメ 【2022年9月】最近のリクガメ達 9月に入り、朝晩の気温がだいぶ下がるようになってきました。そろそろケージも秋仕様にしないとなぁ・・・と思い始めております。我が家のリクガメ達はというと、相変わらず毎日食って寝て暴れて元気です。元気ではありますが、この季節の変わり目は気温が一... 2022.09.19 リクガメ
ランニング 横浜マラソンに向けて15kmペース走 9/16(金)、「オペレーション0315」に向けて特訓を行ってきました(前回の様子はこちらです)!気が付けば9月も中旬を過ぎました。もうテーパリングの期間を考慮すると10/30(日)の横浜マラソンに向けてポイント練出来るのもあと一か月位とな... 2022.09.18 ランニング
リクガメ ロシアリクガメのずんだ、お迎え2周年! 9月は我が家のロシアリクガメのずんだのお迎え2周年となる月です。まだ2年しか経っておりませんが、見ていると面白い行動ばかりしております。2年前はあんなに小さいリクガメだったのに、今では少しづつではありますが貫禄出てきました。うちに来たばかり... 2022.09.17 リクガメ
小麦アレルギーの話 小麦アレルギーが発覚してからの話 僕は2017年に、小麦アレルギーの診断を受けました。診断が出た時には、当時続発していた体調不良の正体がわかってホッとしました。ですが小麦アレルギーがあることで色々暮らしに変化が出ました。「食べるものあるの!?」「外食は?会食は?」「人付き合... 2022.09.16 小麦アレルギーの話