映画 【映画】「すずめの戸締まり」を観て、ちょっと泣いた話 昨年末、映画「すずめの戸締まり」を見てきました。面白かった。この映画のストーリーは、全世界が待ち望む最新作『すずめの戸締まり』は、日本各地の廃墟を舞台に、災いの元となる”扉”を閉めていく少女・すずめの解放と成長を描く現代の冒険物語だ。映画『... 2023.01.08 映画
ランニング 不整地とロード合わせて21kmランと本購入。 年末年始の5日間の間で合計100km走り、当初の予定ではこの日は30km距離走でもやろうかと思っていました。このようにやる気満々で思っていましたが、年末年始の走り込みでロードを走ることに飽きていて、どうにもロードを走りたくなかったので近所の... 2023.01.07 ランニング
リクガメ 【リクガメの性格】控えめなリキ男とオラオラなずんだ 我が家には、2匹のリクガメがおります。ギリシャリクガメのリッキー(♂)とロシアリクガメのずんだ(♂)です。この2匹、種類は違えど同じリクガメ。「同じリクガメなんだから、性格も同じようなもんでしょ。」リクガメ飼ったことがない方から、こんなこと... 2023.01.06 リクガメ
日記 たくさん走り、たくさん遊んだ冬休み 12/30(金)~1/3(火)は冬休みでした。これだけ長期の連休は仕事柄年末年始のみしか取れない為、毎年とても楽しみにしております。何か特別なことをする訳でもなく、走って、駅伝見て、のんびりして、という日々を過ごすのですが今年の冬休みも楽し... 2023.01.05 日記
リクガメ飼育環境・グッズ等 【リクガメ飼育】ベビーを飼育する際、特に気をつけたこと 2020年9月にロシアリクガメのずんだをお迎えしました。お店から我が家に来た直後のずんだ。今とは表情が全く異なります。お迎え当時の甲長は5.5cm、体重は58gでした。リクガメ飼育自体は2008年からしておりますが、ずんだをお迎えする202... 2023.01.04 リクガメ飼育環境・グッズ等
リクガメ 【ロシアリクガメ】荒ぶるずんだ 2022年も終わりが近づいて来た頃から、あのお方が荒ぶり始めました。「ゴトン・・・・ゴトン・・・・ゴン!」「ズズズ・・・・ゴン!」ガラスに体をぶつけながら無限に右へ左へダッシュしてる。「ミギエヒダリエ」ですかそうですか。それは「ニシエヒガシ... 2023.01.03 リクガメ
僕が思う事 目標なんてない人生。それもいいじゃないかという話。 お正月。子供の頃、親戚の集まりなどに行くと決まって聞かれたことがあります。「今年の目標は?」「なりたいものは?」子供ながら、とてもこの質問が苦手でした。とりあえず、適当にそれっぽいことを答えてその場をやりすごす、非常にかわいくない子供でした... 2023.01.02 僕が思う事
日記 2023年、あけましておめでとうございます。 2023年、あけましておめでとうございます。このブログも2022年4月に開設して、8ヵ月が過ぎました。今年も、ランニングのこと一緒に暮らすリクガメ達のこと日々生きていく中で思ったことこの3つを中心に、楽しんでブログを書いていけたらと思ってお... 2023.01.01 日記
日記 2022年、ありがとうございました! 2022年4月29日。このブログにした初めての投稿。サーバーの契約をして、ドメインを取って、テーマを決めて、えーと。えーと。「ワケ、ワカラナインデスケド・・・・」未知との遭遇に、脳内はバグを起こしに起こし、ついに僕から発せられる言語がカタカ... 2022.12.31 日記
ランニング 3000mペース走とジョグのち読書。 12/28(水)、久しぶりにペース走をやってきました。現在、チャレンジ富士五湖ウルトラマラソンに向けて距離を踏むことを中心に走っておりますが、スピードを上げて走るのも時々はやろうということでやりました。スパっと速く走って、その後ジョグ。10... 2022.12.30 ランニング