【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります
家計・投資

家計の見直しで参考にした本まとめ

2022年の春先に、「40代に入ったし、もう一歩踏み込んで家計の見直しをしよう」と思い立ち、見直しを進めました。それまでの我が家の家計は現金による先取り貯蓄一辺倒。元々あまり物欲も少なく、出かけることも少ないので、家計が赤字で火の車状態では...
ランニング

14kmジョグと疲労について考えてみた

8/16(水)14kmジョグしてきました。僕の仕事は日曜日+1日平日休みなので、特にお盆休みはなく通常通りで夏を過ごしております。月初に熱中症ぽくなって、そこから回復して再立ち上げ中の最近。ジョグはだいぶ出来るようになってきており、秋のフル...
僕が思う事

「安心」という状態について考えてみた

最近「安心して頂けるように」とか「安心・安全の・・・」というフレーズをすごくよく耳にすることが多くなった気がする。なんかすごく面倒くさいオジサンみたいな感じだなって我ながら思うのですが、そもそも「安心」って他人から与えられるようなものなの?...
スポンサーリンク
リクガメ

【ロシアリクガメ】2023年夏のずんさん

普段はオラオラとオラつきまくり元気いっぱいのずんさんですが、毎年夏は夏眠や暑さに弱いというロシアリクガメの習性なのか、少しだけ大人しくなります。とはいえ、今年は例年のように食欲にムラが出るとかそういうことはない様子で飼い主的にはホッとしてい...
ランニング

途中雨に降られつつ、21kmジョグ

8/13(日)、鎌倉方面へジョグしてきました!先週の日曜日に軽い熱中症になって、休養を多めに入れて先週は過ごし、この日はようやく距離長めのジョグ。特に問題なくジョグすることが出来て、一安心。秋のしまだ大井川マラソンに向けてのトレーニングは大...
ゆるランナー的ランニングノウハウ

「ベストタイム更新」から降りるという選択

2011年から始めたランニング。元々やっていたソフトテニスが肩の故障で出来なくなり、運動不足解消の為に走り始めました。最初は右も左もわからず、自分がどれくらいのペースで走っているのか、どのくらいの距離を走っているのかもわからず(時計を付けて...
ランニング

軽い熱中症から復活し、ランニング再開。

先週の日曜日のランニングで軽い熱中症になってしまい、8/7~8/9の3日間は完全休養。体の症状(頭痛等)は翌日には良くなりましたが、自覚症状の他にもダメージがあるかもしれないと思い、多めに休みました。8/10(木)からランニングを再開しまし...
リクガメ

ジュラシックな食べ方の我が家のリクガメ達

リクガメを飼育していて、ずっと見ていて飽きないなぁと感じるのが、メシを食べている姿です。彼らは朝起きると、メシ待ちをしています。メシを待っているのに温浴したり、飼い主がランニングに行ったりしているとお預けを食らって待っていたり、と、そんな調...
日記

中性脂肪ブルース

先日、喘息の薬をもらいに病院に行った時、貧血のチェックの為に血液検査をしていた結果をお医者さんから聞きました。お医者さん「こばすけさん、中性脂肪が高いですよ」こばすけ「は?」その数値、まさかの180mg/dl(基準値は150mg/dl)。ぐ...

インデックス投資を始める際に読んだ「お金は寝かせて増やしなさい」レビュー

2022年の春、ひょんなことから始めた家計の見直し。家計の見直しをしていき、書籍やインターネットで目にして気になった「インデックス投資」。「インデックス投資って何?」「売り買いを頻繁にしたり、株価チャートに張り付かなくていい投資??」・・・...
スポンサーリンク