【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります

ビブラムファイブフィンガーズ V-RunとV-Trailの違い。

ランニングシューズレビュー
スポンサーリンク

ビブラムファイブフィンガーズのV-RunとV-Trail。

「同じビブラムだし、ゼロドロップだし、そんなに違いあるの?」

と、思いつつも、少しだけ足裏への保護性能を期待して購入したV-Trail。

それまで履いていたV-Runとの違いに走ってみてビックリ。

一言で両者の違いを言えば、

「よりミニマルなV-Run」

「ミニマルだけど、守ってくれる感のあるV-Trail」

そんな感じ。

これら両者の違いについて、スペックや外観、履いた感じの違いの3項目で書いていきたいと思います。

スポンサーリンク

スペック・外観の違い

ビブラムファイブフィンガーズのサイトによるとV-Runはロードラン用途、V-Trailはトレイルラン用途。

重量は、

  • V-Run:136g(M43)
  • V-Trail:189g(M43)

上記のような感じでかなり軽量。

ロードラン用途のV-Runはアッパーもソールもミニマルな感じで、トレイル用途のV-TrailはアッパーもソールもV-Runよりも守ってくれる感じがあります。

この手のベアフット系シューズを履くのが初めて・・・という方で、脚への負荷が不安とか、少しはシューズ履いている感欲しいという方はV-Trailの方が良いと感じます。

僕の場合は、ビブラムファイブフィンガーズでウルトラマラソンを走ろうと思ったので少しでも守りの要素が欲しいということでV-Trailを買いました。

ただ、そもそもロードで使用することが前提で「ベアフット系シューズ」を求めているということであれば、ストレートにV-Runの方がミニマルで心許ないかもしれませんが本来の目的(裸足に近い感覚)には近づけるのではと思います。

ここからは、両者の外観の違いや履き心地の違いを書いていきたいと思います。

アッパー

←V-Trail、V-Run→

V-Trailはトレイル用途だからか履き口やかかとがしっかりしていて、横ブレを抑える為か足首周りも割としっかりした印象。また、アッパーの所の通気口もありません。

V-Runは、とにかくミニマルでアッパーがペラッペラ。履いていてとても軽快な感じ。

アッパーの違いだけでも、かなりミニマルなV-Runと守ってくれる感のあるV-Trailでかなりあり、履いた感じも全然違います。

これらの違いで、V-Runは裸足に近い感じで、V-Trailはシューズに近い感じがします。

↑V-Trail(黒い紐)、V-Run(蛍光色の紐)↓

シューレースはV-Runが伸縮性のあるゴム系で、V-Trailは普通の紐でした。

特に両者で違いは感じませんでした。

かかと

←V-Trail、V-Run→

ヒールカウンターが全然違う感じです。これ、違うサイズに見えますが同じサイズです(;^_^A

ヒールカウンターがしっかりあるV-Trailでは足首周りのグラつきをサポートしてくれる感じがあります。

↑V-Run、↓V-Trail

くるぶしまわりのサポートもV-Trailはかなりあります。

V-Runはアッパーのどの部分も一貫してミニマルです。

アウトソール

←V-Run、V-Trail→

V-Runはロード向けなので、至ってシンプルなソールで接地した感じもかなりダイレクト。

V-Trailはトレイル向けなので、グリップが効くソールと、トレイルの突き上げにもある程度対応出来るようにソールに衝撃を分散するような機能(MEGAGRIP 3DCOCOON)が入っているようです。

実際走ってみると、V-Trailの方が衝撃が少ないように感じました。

履いた感じの違い

V-Run、ウッドチップのコースでも気持ちよく走れます。

冒頭で書いた通り、

  • V-Run:アッパーもソールもよりミニマルな感じ。裸足により近い。
  • V-Trail:シューズを裸足に寄せた感じで、守ってくれる。

このような違いを感じました。

まとめ

同じベアフット系シューズですが、全然履いた感じが異なるV-RunとV-Trail。

ロードで使用する前提で考えるなら、個人的にはV-Runが良いかと思います。

トレイルで使用するとか、V-Runでは足裏への刺激が強くて心許ない・・・という方はV-Trailが良いかと思います。

僕もウルトラマラソンで履くことを考えるとV-Trailの方が良いかな・・・ということで、V-Trailを購入しました。

どちらも裸足感覚で走れて、接地感覚を良くしたり、シューズの機能に頼りきりにならないような走りを身に付けていくにはすごくいいシューズだと思います。

最後に両者の違いを書いて、レビューを終わりにしていきたいと思います。

よりミニマルに、軽快に行くならV-Run

アッパー・ソール共にミニマルで、軽快に走れるのがV-Runです。

ロードで使用するなら、こちらが良いかなと思います。

そもそも裸足感覚を求めてビブラムファイブフィンガーズを購入する方がほとんどだと思うので、それなら断然V-Runがおすすめです。

守りも気になるならV-Trail

「ベアフット系シューズ試してみたいけど、あまりにソールがペラペラなのは脚が持つか不安」

「トレイルでも使ってみたい!」

そんな需要がある方にはV-Trailが良いかと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました