【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります

2025-08

ランニングシューズレビュー

ブルックス ゴースト16、約500km使用後の状態。

2025年5月にデイリートレーナーとして購入した、ブルックスのゴースト16。ゴーストシリーズは、14、15、16と履いてきていて、少しづつ履き心地は変化してきているけど、適度なクッション性と推進力、疲れている足も優しく包んでくれるような感じ...
ランニング

30kmロングジョグとベイスターズファンとして残念で悲しかったバット蹴り事件の件

8/24(日)。いよいよ8月も来週で終わり。なんか毎日が一瞬で過ぎていくような感覚なので、8月もあっという間だったなぁと、毎月同じ事を月末に思っているような気がする。そんな相変わらずの日曜日。でも、こんな感じでのほほんと過ごせるのは本当に幸...
ランニング

不整地ジョグ40分込みの17kmジョグと家計の見直しファイナル。

8/22(金)、ようやく仕事休みの日。なんか暑いし、バタバタしているし、よく覚えてないけど悪夢にうなされるとかで、「疲れたんだ・・・パトラッシュ」状態だった最近。まぁそんな時もボチボチやっていくしかないよね・・・ということで。そんな感じでよ...
スポンサーリンク
映画

「火垂るの墓」を久しぶりに観て思ったこと

先日録画していた映画「火垂るの墓」を観た。この「火垂るの墓」、小学生の頃に観た時には泣いてしまったし(初めて映画を観て泣いた)、その後は中学生か高校生の頃に一度観た位。あまりの観た後のブルーになる感じに恐れをなして、その後は観ていなかったが...
ランニング

ヤビツ峠走とサウナで最高の休日だった。

8/17(日)、8月も折り返し。初のヤビツ峠走を6月にやって以来、峠走をやっていなかったのでちょっと違うことをやろうということで行ってきました。9月頭に控える、火祭りロードレース。これは坂もあるし、久しぶりのハーフマラソン。キツいこと不可避...
火祭りロードレース

気が付いたら火祭りロードレースまで3週間。

来月の頭にある火祭りロードレース。ハーフの部にエントリーして、ここまで400×8インターバル走や5000mペース走など、スピード強化を図ってきた。・・・図ってきたのだが・・・・(;^_^Aスピードは、なんとなく出るようになってきた気がする。...
ランニング

21kmジョグと休養日数についてつらつらと。

お盆。世の中はお盆休みで、通勤の道もいつもと全然違う雰囲気。そんな中ですが、僕がやっている仕事はお盆休みなどないので、いつも通り日曜日と平日のどこか一日休みというお決まりのサイクル。そんな感じで働きつつ過ごすいつも通りのお盆。社用車のガソリ...
僕が思う事

高校野球の騒動を見て、思う事

先日、広陵高校が甲子園の2回戦を辞退するという事案があった。まぁ本当これ、SNSで上がっている事が本当だったとするならば、令和の時代にもこんなことが起こっているのか・・・と驚いた。そして、問題が起きた後の大人の対応のまずさ、そして連帯責任み...
日記

起床後すぐにSNSを開き、布団の中でダラダラしてしまう習慣を断ち切りたい

最近・・・というかここ一年位でとんでもない悪習慣が身に着いてしまった。それはタイトルの通り、朝起きてSNSを見て布団の中で20分位ダラダラと過ごしてしまうという悪習慣。対策は調べたり、自分なりに考えてみた。そもそもスマホを目覚ましで使うのを...

「億までの人 億からの人」を読んで、習慣のすごさを改めて思い知る。

結構前にYoutube(PIVOTだったかな?)で偶然知ることになった、田中渓さん。泣く子も黙るゴールドマン・サックス証券で勤務17年とか、そういう経歴も驚いたけど、僕が一番驚いたのは毎朝3:45分起床、そして驚愕のメニューを行うということ...
スポンサーリンク