【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります

2週間ぶりの400m×8インターバル走。

ランニング
スポンサーリンク

8/6(水)以来の400m×8のインターバル走、やってきました!

暑い時期は400m×8でスピード強化・・・と思ってコンスタントに取り組もうと思っておりましたが、8/6(水)以降に片頭痛が派手に起きてしまい、少しスピード系トレーニングをお休みし、ジョグとか峠走をやっておりました。

でも、もう体調も問題ない感じなので、再開。片頭痛が起きた原因は推測だけど、休日に職場から呼び出されたり、仕事がバタバタしていたり、そこに加えて負荷高めのトレーニングもやっていたあたりかなぁと。

ランニングの疲労だけでなく、その他の疲労も考慮しつつやっていかないとなぁと思いました。

そんなことを振り返りつつ、インターバルをやる公園までジョグをして、いざインターバル。

今回の結果は、こんな感じ。

久しぶりの400mだからか、なんか体重いなぁという感じ。

400mを90秒切る位で走るのが、体に入る刺激とダメージの残り具合で考えるとちょうど良さそうなので今回も90秒切りを目安に走りましたが、まぁとにかく重い。

重いのに加えて、まさかの風。向かい風のゾーンでめっちゃ体力削られます・・・(;^_^A

後半の3本でようやく動くようになってきて、無事終了。

あまり自覚症状はないのですが、先週末の30kmジョグの疲労でも残っているのかなぁ。それか、400mインターバル走をやる間隔が開いてしまったからか。

まぁ、90秒以内で走れたからヨシとします!

インターバル後はコンビニ休憩。

マスカット味のレッドブル。美味しかった・・・。

いよいよ火祭りロードレースまで、10日を切ってきました。

当日のレースプランは全くの白紙状態ですが、今の走っている感じだと1時間35~40分位で走れたら御の字かなぁ。

せっかく富士山の近くまで行くので、景色を楽しみつつ、現状のベストを尽くしてきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました