ランニング ジョギング再開 春のウルトラマラソン3連戦も終わり、まだ祭りのあと感漂う状態ですがだいぶ奥武蔵ウルトラマラソンのダメージも癒えてきたので先週末からのんびりジョギングを再開しました。6/10(金)の通勤ランから再開しました。当面はペースを上げて走るとかもせず... 2022.06.14 ランニング
ランニング 2022年4月からのウルトラマラソン3連戦振り返り 今年はコロナ禍前には毎年参戦していたウルトラマラソンの大会に参加することが出来て、大会参加を通じて色々うれしい思いや悔しい思いが出来て楽しかったです。大会レポで大会当日の事は振り返っているものの、それまでの準備の事(主に精神面)などなど振り... 2022.06.13 ランニング
日記 Mr.Childrenの一番僕の背中を押してくれる曲。 ミスチル、先月デビュー30周年とのことでテレビにも出ていて録画していた番組を見ていて奥さんに聞かれたこと。「そういえば、色々、というか全部アルバムとか持っているけど何が一番好きなの?」うーん。うーん。ミシェルファイファーの唇が好きです。と、... 2022.06.12 日記
リクガメ ロシアリクガメ、夏眠なのかこれ?難しい・・・。 我が家にはお迎えして今年の9月で丸2年となるロシアリクガメのずんだ(♂)がおります。2020年の1月に生まれたまだまだ子供のリクガメで、先住のギリシャリクガメのリッキーと比べると色々癖があって特に最近色々考えさせられております。リクガメとい... 2022.06.11 リクガメ
ランニンググッズ 【ケアグッズ・サプリメント・ストレッチ】脚や体の日々のケアについて 2011年頃から走り始め、気が付いたら月間走行距離が350km前後はコンスタントに走るようになりました。その間、小さな故障(数日走らなければ治るやつ)があったり、大きな故障(1ヵ月とか休まないとダメなやつ)もありました。後は年齢の関係か疲労... 2022.06.10 ランニンググッズ
奥武蔵ウルトラマラソン 2022年奥武蔵ウルトラマラソン 最終話「まさかの快走 ~ここからがマグマなんです~」 黒山エイドあたりから、牡丹と薔薇ちっくなやりとりを経て単独となった僕。奥さんはというと、登り坂をもろともせずに進撃し、すぐに見えなくなった(笑)なんだあれ、なんなんだ。人は人。僕は僕でゴールに辿り着く。自分の武器を使うタイミングを考えつつ、... 2022.06.09 奥武蔵ウルトラマラソン
奥武蔵ウルトラマラソン 2022年奥武蔵ウルトラマラソン 第2話「奥さんと僕。言い換えればうさぎとカメ」 折り返し地点に到着し、カオナシとハワイアンエイドのアロハな感じに背中を押してもらい復路へ。ここからは下り基調。稼ぐのはここしかない。しかし、前半でふくらはぎ、ハムの痙攣発生。右足甲も地味に、いや派手に痛くなってきた。心の中ではハート様が「い... 2022.06.08 奥武蔵ウルトラマラソン
奥武蔵ウルトラマラソン 2022年奥武蔵ウルトラマラソン 第1話「都合のいい事しか覚えていない我が頭脳」 3年ぶりのオクム。コロナ禍の前は、4月チャレンジ富士五湖、5月野辺山ウルトラマラソン、6月奥武蔵ウルトラマラソンと出場していて、今年は久しぶりにその流れで大会参加出来て毎月楽しいです。かれこれオクムも5回目の参加。5回目なんだけれども、オク... 2022.06.07 奥武蔵ウルトラマラソン
奥武蔵ウルトラマラソン 奥武蔵ウルトラマラソン、完走しました! 昨日奥武蔵ウルトラマラソン、通称「オクム」走ってきました!無茶苦茶楽しかったんですが、無茶苦茶キツかったです(;^_^A今回まさかの9時間切り(8時間58分なにがし)が出来て、びっくりでした。もう途中は脚が痛いわ、メンタルやられるわでグダグ... 2022.06.06 奥武蔵ウルトラマラソン
ランニング 通勤ランについて ランニングを始めて、フルマラソンとかウルトラマラソンに出るようになって、距離を踏もうと思った時に始めた通勤ラン。仕事後に家に帰ってから走り出すのだと、怠け癖のある僕では継続性が怪しいので通勤ランで強制的に走ることを生活に組み込めるのが良いな... 2022.06.05 ランニング