【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります

【書籍レビュー/家計の見直しに役立つ一冊】本当の自由を手に入れる お金の大学

2022年4月頃に思い立って始めた家計の見直し。家計の見直しで考えていたのはこんなことでした。「40歳になって、貯金だけならある程度出来た。さらに踏み込んで出来ないものか。」「税金て節税出来ないの?ふるさと納税って何?」「貯金してお金あるけ...

【書籍レビュー】「限りある時間の使い方/オリバー・バークマン 著」を読んで

ずっとタイトルが気になっていて、読みたいなと思っていた「限りある時間の使い方 オリバー・バークマン 著」。先日読み終えたのですが、予想と全く異なる内容で読んでて驚かされる本でした。本書は、時間をできるだけ有効に使うための本だ。ただし、いわゆ...
リクガメ

僕のリクガメ飼育観について

2008年にギリシャリクガメのリッキーを飼い始めて、この記事を書いている時点で飼育15年目となりました。この15年の間で2匹のリクガメを亡くし、2020年にロシアリクガメのずんだをお迎えしました。2匹のリクガメを亡くしたことや、リッキーを病...
スポンサーリンク
ランニング

【チャレンジ富士五湖への道】30kmジョグとWBC、ついに始まる。

3/10(金)、30kmジョグと4kmジョグで合計34km走りました!今週末は、奥さんの名古屋ウィメンズマラソンの応援に行くのでロングジョグはこの1回のみ。今週の週間走行距離は少なめになりますが、来週からのさらなる特訓に向けての休養と捉えて...
ランニング

2023年名古屋ウィメンズマラソン応援の部、行ってきます!!

「キロ単価、ありえない位高いけど、一回出てみたいからエントリーしてみてもいいかな?」【キロ単価とは】1kmあたり何円か、遠征費やエントリー費の合算から割り出した費用のことです。ネタで言っているだけで、体験はプライスレスです。そんな奥さんの一...
ランニングシューズレビュー

【2023.8.15更新】On クラウドストラトス レビュー

Onのクラウドストラトス。2023年の初めに購入し、ロングジョグや日々のジョグを中心に使用しております。使用してみての感想は、安定感があるロッカー形状による前への誘導で足が自然に前へ前へと出る安定感のおかげで、疲れている時でも横ブレが気にな...
リクガメ

【2023年3月】最近のリクガメ達

飼い主達がランニングだ、遊びだ、仕事だとワチャワチャ過ごしている間も、変わらず元気に暮らしているリクガメ達。ケージ暮らしの彼らも春が近い事を感じ取っているみたいで、暖かい日は元気にケージ内で暴れております。リクガメを飼育していると、一番気を...
ランニング

【チャレンジ富士五湖への道】40kmジョグ

3/5(日)、40kmジョグしてきました!週末に5kmずつロングジョグの距離を伸ばしてきており、ついに40kmとなりました。30km以上の距離になってくると、さすがに手強さを感じますが毎週ロングジョグを繰り返しやっている効果かそこまでデカい...
ランニンググッズ

【ランニング書籍レビュー】非常識マラソンメソッド

「非常識マラソンメソッド/岩本能史 著」。この本(と、著者の岩本さん)に影響を受けまくった僕は、Onのシューズを履き、当初は存在すら知らなかったウルトラマラソンを走るようになり、「あんな所、走る所なの?」と友人や職場の同僚に呆れられながら足...
ランニンググッズ

【On クラウドブーム】レースで使うことはなかったけど、学びを多く与えてくれたシューズ。

2021年に購入したOnのクラウドブーム。当時は今発売されているクラウドブームエコーが出ておらず、「On初のカーボンプレート搭載のシューズ」ということですごくテンションが上がった記憶があります。2021年、中止になってしまった横浜マラソンの...
スポンサーリンク