【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります
ランニング

【チャレンジ富士五湖への道】45kmジョグ

3/13(月)からのチャレンジ富士五湖ウルトラマラソンに向けてのトレーニング後半戦、4/2(日)までの重要な期間と位置づけた3週間のうちの1週間が終わりました。日々、ランニング、WBC観戦、リクガメ達のお世話、家の事、仕事、とやっているとあ...
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン

【2023年チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン】ゼッケンは、まだ見ぬゴールした自分に会う為の切符のようなもの

ロング走を終えた、3/19(日)の午後。掃除も終えてのんびり過ごす我が家に僕の悲鳴が響く。「ギャー!!ついにきたー!!」「テーテッテーテッテテーテッテテー(ダースベイダーのテーマ)」ダースベイダーのテーマを口ずさみながら、奥さんにゼッケン等...
ランニンググッズ

【ランニンググッズレビュー】ノースフェイス エンデュリスレーシングショーツ レビュー

ノースフェイスのエンデュリスレーシングショーツ。腰回りにぐるりと計6個の伸縮性のあるメッシュのポケットがあって収納力抜群のハーフパンツです。普段のランニングの時の家の鍵、スマホ、小銭等から、大会の時の補給食からサプリメントまで、なんでも揺れ...
スポンサーリンク
僕が思う事

失敗を恐れてはいないか?

チャレンジ富士五湖ウルトラマラソンが近づいてきました。すでに3回挑戦して、3回ともDNF。それほどに、僕にとって118kmを15時間で走る壁は高い。エントリーする前から「このチャレンジは現実的ではない。時期尚早。」と思ったり、また収容バスに...
僕が思う事

映画館で、1つのことだけをする為に過ごす時間って貴重だなと思った話

2022年は映画館に3回も行きました。観た作品は「シン・ウルトラマン」「THE FIRST SLAM DUNK」「すずめの戸締まり」。どれも懐かしい気分になったり、熱い気持ちになって、夢中っていいなと思ったり、いい振り返りの機会になったり、...
ランニングシューズレビュー

On クラウドX3 レビュー

先日購入したOnのクラウドX3。このクラウドX3、僕が今欲しいと思っていたスペックを満たしてくれる素晴らしいシューズで、とても気に入りました。「今欲しいスペック」、それは、一言で言えば、「薄底シューズ」。もっと細かく言えば、レースで履くシュ...
ランニング

【チャレンジ富士五湖への道】ペースを変化させながら25km走と決戦シューズに迷う件

楽しすぎた名古屋ウィメンズマラソン応援旅も終わり、次の大会はチャレンジ富士五湖ウルトラマラソン。決戦の日は、4/16(日)。残された日は、少ない。ここから4/2(日)までは、準備期間のクライマックスと言っても過言ではない期間。それ以降はトレ...
ランニング

2023年名古屋ウィメンズマラソン応援記

3/12(日)奥さんの名古屋ウィメンズマラソン応援の旅へ行ってきました!!初めての名古屋ウィメンズマラソン、初めての前泊での大会参加、久しぶりの名古屋、久しぶりの新幹線、、、、普段しないことばかりで、とても新鮮で楽しかった名古屋旅。大会を走...

【書籍レビュー/家計の見直しに役立つ一冊】本当の自由を手に入れる お金の大学

2022年4月頃に思い立って始めた家計の見直し。家計の見直しで考えていたのはこんなことでした。「40歳になって、貯金だけならある程度出来た。さらに踏み込んで出来ないものか。」「税金て節税出来ないの?ふるさと納税って何?」「貯金してお金あるけ...

【書籍レビュー】「限りある時間の使い方/オリバー・バークマン 著」を読んで

ずっとタイトルが気になっていて、読みたいなと思っていた「限りある時間の使い方 オリバー・バークマン 著」。先日読み終えたのですが、予想と全く異なる内容で読んでて驚かされる本でした。本書は、時間をできるだけ有効に使うための本だ。ただし、いわゆ...
スポンサーリンク