【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります
野辺山ウルトラマラソン

2023年野辺山ウルトラマラソンのゼッケンが来た!

GWも変わらずカレンダー通りに勤労を捧げて、いつものコースを通勤ランで帰宅すると野辺山ウルトラマラソンからの挑戦状が届いておりました。ゼッケンは「完走への片道切符」「招待状」「挑戦状」などと呼んで面白がっておりますが、今回の野辺山のゼッケン...
ランニング

【いざ、野辺山ウルトラ】足柄峠走

5/5(金)快晴の中、足柄峠走へ行ってきました!大袈裟な表現かもしれませんが、野辺山ウルトラマラソンは「登りか、下りしかない」というような非常にファンタスティックなコース(ただ「ファンタスティック」と言いたいだけな件)。そのファンタスティッ...
リクガメの餌

【リクガメフード】キョーリン リックゼリー レビュー

我が家にいるリクガメ達にはメインで野菜や野草と与えておりますが、週に1回程度人工飼料を与えております。リックゼリーは、水でふやかすタイプのペレットタイプのものが多い中で、異色な人工飼料。作る手順は、付属のカップに粉を入れて、熱湯を入れてかき...
スポンサーリンク
ランニング

2023年4月ランニング振り返り

4月の振り返り。チャレンジ富士五湖ウルトラマラソンが中心の一か月でした。チャレンジ富士五湖前は3月に調子に乗って走りすぎた(月間走行距離475kmはやりすぎでした。)ツケがきて、休養を多めに入れて回復に努めどうにかチャレンジ富士五湖に間に合...
ランニング

【いざ、野辺山ウルトラ】30kmジョグ

4/30(日)、野辺山ウルトラマラソンに向けて30kmジョグしてきました。チャレンジ富士五湖の疲労もだいぶ抜けては来ているものの、まだ奥の方に残っている感じはします。疲労も残っていることから、走りに行く前は、「118km走ったんだし、まだゆ...
野辺山ウルトラマラソン

次は、野辺山ウルトラマラソン!!

先日参加案内が公開され、いよいよ大会直前の雰囲気が出てきました。正直言って、チャレンジ富士五湖ウルトラマラソンの激闘のダメージはまだ残っていますし、野辺山までの日々も難しい調整になりそうな予感がしています。そして何より恐れているのは、例年の...
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン

2023年チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 装備・補給振り返り

激闘の末に「4度目の正直」で完走出来た2023年チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン。装備品も補給品もここ数年は鉄板のラインナップ。変化した所は、昨年からザックやインナーを新調した位です。変化といえば、大切なことを忘れてました。今回の装備品の...
ランニング

【いざ、野辺山ウルトラ】21kmジョグ

4/28(金)21kmジョグしてきました。4/16(日)のチャレンジ富士五湖ウルトラマラソンから12日経過。まだ体には少しダメージは残っている状況ではありますが少しづつトレーニングを再開していこうという気持ちです。そう。次は野辺山ウルトラマ...
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン

2023年チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン トレーニング振り返り

幾度ものDNFを経て、やっと完走出来たチャレンジ富士五湖ウルトラマラソン5LAKESの部。今回「チャレンジ富士五湖への道」というプロジェクト名を付けて1月の館山若潮マラソン以降から準備を開始しました。今回は118kmを完走出来たということも...
日記

ブログ開設1周年!!感謝。

今日で、このブログにお引越ししてから一年となりました。このブログは仕事の日の早朝に書いたり、ちょっとしたスキマ時間で書いたりしており、このわずかな時間で、色々な振り返りをしたり、ランニングやリクガメ飼育でやっていることの整理が出来るのがとて...
スポンサーリンク