本 書籍「減速して自由に生きる」、色々な生き方のヒントがあって面白かった。 以前にそれまでやっていたMRの仕事を退職して、今やっている仕事に転職し、東日本大震災をきっかけに今住んでいる所に引っ越して暮らしていることを友人に話した際に「え?それってダウンシフターズじゃん!!あの本読んでそうしたの??」というリアクショ... 2024.03.25 本
ランニング 【チャレンジ富士五湖への道】10kmジョグとボヤキ2 3/22(金)10kmジョグしてきました!この日は休日でしたが、用事の為走る時間が長くとれないので短くサクッと。本当であれば、速めのペースで走るとか、長い距離を走るとかしたい所でしたが、用事なので仕方がないということで。今まで、週間走行距離... 2024.03.24 ランニング
ランニングシューズレビュー ブルックス ゴースト15とグリセリン21の違い 今年の1月に購入したブルックスのグリセリン21。購入する前からずっと疑問に思っていたこととして、「ゴースト15とグリセリン21、どう違うの??」ということがありました。ミッドソールの素材が違うとか、ドロップが違うとかはブルックスの製品説明を... 2024.03.22 ランニングシューズレビュー
僕が思う事 ダルビッシュ有選手のインタビュー動画から、頭の中のネガティブな声をスルーするヒントを得た。 ここ最近精神的にタフな状況が続いていて、メンタルの強くない僕は、「あああああああ!!!!」と叫びたくなったり、走っている時、仕事している時、何をしている時もネガティブこばすけがずっと囁きかけてくる。現在対峙している家庭問題はやっかいだ。弁護... 2024.03.21 僕が思う事
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン チャレンジ富士五湖ウルトラマラソンまで、あと1か月!! 先日、チャレンジ富士五湖に向けた最重要トレーニングである60km走を終え、ついにあと1か月となった。「週間走行距離100km越え」「足柄峠走」「30~45km走」「60km走」・・・・当初に計画したトレーニングは、概ね出来ている。それでも「... 2024.03.20 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン
ランニング 【チャレンジ富士五湖への道】ついに山場のトレーニング、60km走。 気が付いたら、チャレンジ富士五湖まで約1か月。疲労を抜いていくことも考慮すると、ハードなトレーニングをする期間もあと少し。この日は、やろうと思っているトレーニングの中では一番ハードと言っても過言ではない60km走。ここでしっかり走れれば、自... 2024.03.19 ランニング
日記 思う所あり、思い切りモノを処分した。 ここ最近続いている、家庭の事情的なアレコレ。それに対応していく中で、自分の中で「多分こうだよなぁ」と思っていたことで確信に至ったことがあって。それは「モノがあふれていて、カオスになっているのは良くない」という事。仕事柄、色々な人の家に行きま... 2024.03.18 日記
ランニング 【チャレンジ富士五湖への道】10kmペース走と不整地走とジョグ 3/15(金)10kmペース走してきました!気が付いたらウルトラマラソンを意識したペースで長い距離を走ることばかりになっていたので「ヤバい!速いペースやってねえ!!」という感じでやってきました!ウルトラマラソンだから、当然長い距離を走るのが... 2024.03.17 ランニング
ランニング 2023年秋~2024年春フルマラソン振り返り 2023年秋~2024年春、僕のマラソンシーズンが終了した。今はウルトラマラソンに向けて準備を進めている日々。そんな中ですがマラソンシーズンの振り返りをしていきたいなと思います。今シーズンは、フルマラソンを2本走りました。どれも楽しかったん... 2024.03.16 ランニング
ランニング 【チャレンジ富士五湖への道】45km走と読書とボヤキ 3/10(日)チャレンジ富士五湖に向けて45km走をしてきました!今回も外出の予定があるので、真っ暗な早朝3時から走り出し。走り出しはすごい星がきれいに見えたり、夜明けの空がすごいきれいだったりと早朝ならではのランを楽しみました。35km過... 2024.03.13 ランニング