【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります

【チャレンジ富士五湖への道】20kmペースメーカー

ランニング
スポンサーリンク

2/12(日)、名古屋ウィメンズマラソンに向けて特訓をしている奥さんの練習のペースメーカーをしました。

僕はエントリーしているフルマラソンの大会はなく、奥さんの練習のペース(3時間30分切りを目指しています)を引っ張ることで、ウルトラマラソンに向けてゆっくりペースで距離を踏んでいる僕にとってはスピード練になるかなと思う部分もあるので、気合い入れて走りました。

スポンサーリンク

2/12(日)結果

この日はOnのクラウドフラッシュで走りました。

【2/12(日)ランニング結果】

  • 20kmミドル走(設定:5:03~5:11/km):1時間43分(平均ペース:5:09/km)
  • 2/12(日)総走行距離:23km
  • 使用シューズ:On クラウドフラッシュ

2/8(水)に31km走っているので体は重かったですが、足を引っ張ることもなく設定ペース内でペースメイク出来て無事任務完了することが出来ました。

奥さんの名古屋ウィメンズマラソンもあと1か月を切りました。当日楽しんで走れるように、しっかりと準備してもらえたらと影ながら応援しております。

ペース設定は、鈴木莉紗さんの本(「1日10分も走れなかった私がフルマラソンで3時間を切るためにしたこと」)を参考にしております。

今日のランは、この書籍の中の「ミドル走」という練習メニューになります。

シューズについて

シューズは薄底のクラウドフラッシュを使って、じっくり走りました。

速く走れるのは、間違いなくカーボンプレート入りのスーパーシューズなんでしょうが、クラウドフラッシュのような薄底系や決戦シューズのハイペリオンテンポ先日買ったクラウドX3などのそこまでソールの厚さもなく、反発性も従来位のシューズが好みですし、走っててしっくりきます。

カーボンプレート入りのスーパーシューズは、少なくとも4:00/kmを切る位のスピードを出していかないとその持ち味を発揮せず、かえって反発力を持て余して脚に疲れがたまっていくような感覚がありました。

何より、シューズに走らされる感じがなく走れるのが心地よいです。

2/6(月)~2/12(日)週間走行距離

この期間の週間走行距離は、103kmでした。

チャレンジ富士五湖ウルトラマラソンに向けて、週間走行距離100kmの週を月に2回は作ろうということで取り組んでおります。

今回のウルトラマラソンに向けての準備で最も重視しているのは、

  • トータルでの走行距離アップ(350~400km/月)
  • 継続性

今までのウルトラマラソン練習は、50km走、60km走!!とロングランを休日に気合いを入れてやって3日休んで、結局トータルでの走行距離が結局フルマラソンの時期と比較してそこまで増えていない、増えていたとしても月によってムラがあったりと継続性に疑問が残ることが多かったです。

60km走も1回はする予定ではいますが、基本的にはトータルでの走行距離アップと継続性、この2つを最も重視してやっていきたいと考えております。

走る量が増えてくると、疲労も積み重なってくると思うのでよく食べてよく寝て、ケアもしっかりやっていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました