ランニンググッズ 「マラソンマン」、熱くてハチャメチャ展開で懐かしい感じのする漫画。 ひょんなことから、漫画「マラソンマン」を先月あたりから読み始めて、先日読み終えた。この漫画・・・・すげえ。趣味のランニングが題材の漫画なのですが、最早ランニングの漫画なのかわからない位の破天荒な展開。それでも続きが気になって、気が付いたら最... 2023.11.23 ランニンググッズ
本 書籍『「心の掃除」の上手い人下手な人』を読んで 「気持ちを切り替えよう」「起きたことは仕方ない。次へ行こう。」「グジグジ悩んでいても仕方ない。どうにか前向きにいこう。」「コントロールできないことを思い悩んでも仕方ない」頭ではこうわかっている。・・・でも、モヤる。モヤモヤ悩んでしまう。休日... 2023.09.29 本
本 「ぼくたちに、もうモノは必要ない。」を読んで 「ミニマリスト」という言葉を初めて聞いた頃に購入して読んだ「ぼくたちに、もうモノは必要ない。」。購入した当時は片付けブームで、そういったテーマの本が多く出ていたような気がする。それらの中でも、ただの片づけだけではなく、片付けから自分の生き方... 2023.09.10 本
本 【2023年8月】今までレビューした本まとめ ブログを始めてから、読んだ本のレビューをたくさん書いてきました。ランニング関係、リクガメ関係、家計の見直し関係はそれぞれでまとめた記事を作っていたのですが、その他のジャンルでまとめた記事を作っていなかったので今回作ってみました。ジャンルはバ... 2023.08.25 本
本 「限りなくシンプルに、豊かに暮らす/枡野俊明 著」自分を整える為に定期的に読み返す本 僕のストレス解消法の中のひとつに読書があります。読書はストーリーにわくわくしたり、知らないことをしれたり、色々な楽しみがありますが、読書には「自分を整えてくれる」という側面もあるように思います。荒れてしまったグラウンドを整備するかのように、... 2023.08.20 本
本 インデックス投資を始める際に読んだ「お金は寝かせて増やしなさい」レビュー 2022年の春、ひょんなことから始めた家計の見直し。家計の見直しをしていき、書籍やインターネットで目にして気になった「インデックス投資」。「インデックス投資って何?」「売り買いを頻繁にしたり、株価チャートに張り付かなくていい投資??」・・・... 2023.08.10 本
本 「次の時代を先に生きる」を読んで 何年か前に購入して、最近読み直した書籍「次の時代を先に生きる」。本は下記のような形で構成されております。「Re:My Story」「Re:Growth」「Re:Thinking」「Re:Life」「Re:Work」「Re:Economic ... 2023.08.06 本
本 インデックス投資を始める際に読んだ「全面改訂 第3版 ほったらかし投資術」レビュー 2022年にひょんなことから始めた家計改善。そこまでは現金貯蓄一本やりで来ていて、投資はあまり興味がなくやっておりませんでした。「興味がない」というのもありましたが、現実問題として現金でまとまった額がなかった為、投資云々というよりもまずは現... 2023.08.04 本
本 書籍「夢と金」を読んで 「お金が尽きると、夢が尽きる。これが真実だ。」そんな強烈なフレーズが書かれた帯が付いている本。著者は西野亮廣さん。西野さんと言うと僕の中では「はねるのとびら」のイメージが強い方でしたが、現在は様々な活動をされているんだなというのを本を読んで... 2023.07.27 本
本 書籍「GO WILD 野生の体を取り戻せ!」を読んで 「なんとなく体が不調だ」数年前に、体の不調を感じ(後に食物アレルギーが発覚した)、その時に手に取った本。なんといっても、本の帯に書いてあるフレーズが強烈でした。「文明に飼いならされた生き方は、もうお終いだ。」「野生の体には、癌も鬱も肥満も高... 2023.07.18 本