僕が思う事 「いつかやろう」じゃなくて今やろう。先送りの機会損失と積みあがるやらなかった後悔は計り知れない。 最近思う事。「いつかやろう」と思っていることは、自分で「やる」と決断しない限り「いつか」は来ないということ。時間が出来たらやろう、一区切りついたら、季節が良くなったら、等々。「いつか~したい」「ずっと気になっている~をしてみたい」そういうこ... 2025.01.10 僕が思う事
ランニング 【館山若潮対策】10kmペース走、風で木っ端みじんw 冬休みも終わり、もう完全に通常運転の日々。気が付いたら、館山若潮マラソンももうすぐ。「出来たらサブ3.5をもう一度・・・」と思って準備していますが、なかなか距離走で余裕を持てなかった日曜日。「余裕は持てなくとも、とりあえずペースは死守出来た... 2025.01.09 ランニング
ランニング 【館山若潮対策】30km距離走とサウナデビューの話。 1/5(日)、館山若潮マラソン対策として30km距離走やってきました!本当は1/1(水)にやろうと思っていましたが、なんだか疲れていたのでスライドし、しっかり気合いを入れなおしてやったのですが・・・まさかの超ハードモードに(;^_^Aどうに... 2025.01.07 ランニング
ランニング 箱根駅伝が終わると正月休みの終わりを実感。通常運転へ。 1/3(金)、箱根駅伝の復路が終わると、毎年のことながら正月休みが終わることをより実感。箱根駅伝を見た後にジョグをして、「あー、明日から仕事かぁ」とさらに実感。今年はいつもの5連休よりも1日多い6連休だったけど、終わってみればあっという間。... 2025.01.05 ランニング
ランニング 2025年あけましておめでとうございます!と正月休み中のランニング。 2025年、あけましておめでとうございます。今年もボチボチと色々なことについて書き散らかしていきたいと思います。年始のご挨拶もそこそこに、ワタクシの一年の中で唯一の大型連休。年末年始。そして、ここをどう乗り切るかが一番大事。大事にしているこ... 2025.01.02 ランニング
ランニング 15kmジョグとベイスターズのドキュメンタリー『勝ち切る覚悟 ~日本一までの79日~』観てきました! 冬休み2日目。この日はジョグと今年日本一を達成したベイスターズのドキュメンタリーを観に行ってきました!昼間から映画館に行ける幸せ。こういう幸せを嚙みしめてまた来年も頑張ろうと思います。そんなのんびり楽しい冬休み。ランの振り返りから書いていき... 2024.12.31 ランニング
ランニング 【館山若潮対策】5kmペース走 12/29(日)からついに待ちに待った冬休み。仕事の都合上、滅多に連休が取れないのでもうね・・・最高の気分です。そんな感じでヒャッハーな気分で過ごす1/3(金)までの冬休み。特に特別なことはしませんが、のんびり過ごせるということがとてつもな... 2024.12.30 ランニング
家計・投資 2025年新NISAの計画。 今年もコツコツと継続してきた資産形成。2022年に資産形成を始めて、今年は本当に驚くような相場だった。そんな中でしたが、自分はあくまで資産形成期なので売ることもなくただただホールドし続けました。特に上昇相場でも、一瞬下落しても、あまり動じる... 2024.12.29 家計・投資
ランニング 【館山若潮対策】ちょっと気持ちを休めて21kmジョグと思考を鍛えたいと思っている話。 12/27(金)、ついに明日で待ちに待った仕事納め。今年は本当に仕事もプライベートもキツかった。はっきり言って仕事どころじゃないと思うような所まで精神的に追い込まれた。考えても仕方のないことや、起こってもいないことまで不安に思って思い悩んで... 2024.12.28 ランニング
リクガメ 2024年の我が家のリクガメ達 2024年も気が付いたら年末。飼い主達がやれランニングだ、ベイスターズ日本一だ、仕事だとやっている間も、日々元気で暮らしてくれていたリクガメ達。彼らとの一日の中での主な関わりは、朝の温浴から始まり、メシをあげて、その後は餌皿を回収。その中で... 2024.12.27 リクガメ