はだの丹沢水無川マラソン 2024はだの丹沢水無川マラソン、行ってきました! このブログでも、ウダウダ書いていた11/23(土)のぎっくり背中事件から、1週間の休養と悶絶、そして葛藤を経て、どうにかこうにか出走にこぎつけられた。「多くは望まないけど、とにかく出走したい」そんな思いで過ごしてきた一週間。前日の仕事の昼休... 2024.12.02 はだの丹沢水無川マラソン
ランニンググッズ ブルックス ハイペリオンテンポ(4号機)買いました!来年のフルとウルトラの相棒です。 来年の決戦シューズ、何にしようか迷っていましたが結局ハイペリオンテンポにしました!ハイペリオンテンポの対抗馬はハイペリオン2でしたが、ハイペリオンテンポの現状のすんばらしい価格(10000円切ってくる!!)とこれまで3足履いてきて、色々な大... 2024.12.01 ランニンググッズ
故障 君の名は「ぎっくり背中」!? 11/23(土)から僕を悩ます背中痛。通勤ランで走っている時に突然やってきた。思えば、去年のしまだ大井川マラソンの直前も突然やってきた。もっと前に、奥武蔵ウルトラマラソンの直前にもなった気がする。なんなんだこいつ。とりあえず間の悪い奴である... 2024.11.30 故障
故障 続く背中痛。軽い違和感や痛みがある時、走りたいけどしっかり休む。 11/27(水)仕事休みの日、そしてはだの丹沢水無川マラソン直前。本当ならば、5kmをパーッと走るとかしたい所だったけれど、11/23(土)の通勤ラン中に突然背中痛を発症してしまって、そんなことを出来る状況ではない。ならば、11/24(日)... 2024.11.29 故障
本 「難しいことはわかりませんが、お金の増やし方を教えてください!」を読んで。 家計のこと等を勉強し、実践しまくってきているここ数年。お金のことや資産形成について情報収集を始める中で、すごく印象に残った方が山崎元さん。バサッと金融機関の裏側をお話され、個人が資産形成していく上で何をしていけば良いかをスパっと発信されてい... 2024.11.28 本
大山登山マラソン 2025年大山登山マラソン、エントリーしました! 先日震える手で野辺山ウルトラマラソンをエントリーした日に、実はもう一つ大会を申し込んでいて。それがタイトルの通り、大山登山マラソンです。このブログを立ち上げる前、確か2016年大会に参加していて、後に発覚する貧血の症状で地獄を見た大会です(... 2024.11.26 大山登山マラソン
ランニング また背中やっちまった・・・ので大人しくウォーキングしたのとレースシューズを購入した件。 11/23(土)朝の出社ラン中に、また背中やっちまいました(;^_^A結構この謎の背中痛は昔からあって(去年のしまだ大井川マラソンの直前にもなってかなり焦りました)、何の予兆もなくいきなり症状が出て、一週間以内に症状が消えるんだけど、痛みが... 2024.11.25 ランニング
ランニング ラスト4kmだけペースアップの21kmジョグとクラウドX3お役御免。 11/22(金)21kmジョグしてきました!寒がりには嫌な季節となってきました(;^_^A特にこの時期は走り始めの時間は、寒い→手袋、ウインドシェル、タイツ着用→気温上がる→暑い→脱ぎたくなる→脱げないor脱ぐの面倒くさい→汗だく日々このコ... 2024.11.24 ランニング
リクガメ 最近のリクガメ達の様子と冬支度。 11月下旬になり、今年はずーっと秋になっても暖かい、というか暑い?ような感じの日々でしたが、ついに気温が下がって寒くなってきました。いよいよ、冬がはじまるよ的な感じです。飼い主は、久しぶりのマラソン大会を走ったり、ベイスターズの日本一を見届... 2024.11.21 リクガメ
野辺山ウルトラマラソン 2025年野辺山ウルトラマラソン、エントリーしました! アクアラインマラソンの数日前から始まった野辺山ウルトラマラソンのエントリー。「なんで走っているの?」知人、友人、家族、様々な人に聞かれるたびに答えに困るのだけれど、理由はたくさんあって。「楽しいから」「気分転換になるから」「運動不足解消」「... 2024.11.20 野辺山ウルトラマラソン