【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります

【2025年2月】最近のリクガメ達

リクガメ
スポンサーリンク

「今年は暖冬かなぁ」

などと思っていた今年の冬でしたが、2月に入りマジで寒い・・・・!!

寒波の影響で、僕の住む地域は雪まではないものの結構な寒さ。早朝は防寒対策を施したケージでも23℃位まで下がっていることがあり、少しヒヤヒヤ。

ヒヤヒヤしているのは飼い主だけで、リクガメ達は微動だにしておりませんが(;^_^A

そんな相変わらずなリクガメ達。

ここ最近の寒さでも、特に様子が変わることなく元気に過ごしております。

リキ男さんのドアップ。

リキ男さんは相変わらず飼い主をじっと見つめてきます。

出かける前にケージ覗くと結構な割合でこっちに来るので、数分足止めを食らいます(;^_^A

でもでも、かわいいお方です。

ずんさんは相変わらず、とても偉そうに飼い主にボビングしまくってきます。

寝起きとメシの時以外は、ケージに近づくとほぼ100%の確率でボビングしてくるので、何を思ってなのか謎ですが、たぶん縄張りを主張しているのだろうなと推測しております(;^_^A

「・・・・ずんさんよ、せめてそのケージのスペース分の家賃を払ってから縄張りを主張してくださいよ・・・」

いつもボビングしてくるずんさんに、そう話しかけている飼い主です。

飼育環境も特に変更なく、冬仕様のケージで過ごしてもらい、メシに関しては12月から週1でウォンバルーのハービヴォラスレプタイルミールを与えるようにした点は変更点かなという感じ。

ウォンバルーは初めて与える製品でしたが、問題なくバクバク食べております。

そんな感じで、変わりなく過ごすリクガメ達でした。

厳しい寒さもあと1~2ヵ月。ケージ内の温度と湿度のキープに注意を払っていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました