【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります

天狗のこみちマラソン対策シリーズラスト、3kmペース走。

ランニング
スポンサーリンク

6/26(水)、ついに週末は天狗のこみちマラソン。

先月位から、家庭事情のアレコレの目途がついてきて出れそうとなってから、付け焼刃的な感じは否めないものの準備を開始しました。

クロスカントリー走したり、5kmペース走したり、3kmペース走したり、ファルトレクもどきやったり。

色々やったけど、多分一番手っ取り早く効果が得られるであろう足柄峠走はやれず・・・(;^_^A

まぁやれなかったことを見てても仕方ない。

今出来ることをやって、ワクワクしながらスタートラインに立つのみです。

そんな気持ちで、この日は天狗のこみちマラソン対策ラストの3kmペース走、やってきました。

結果、ドン。

3km速く走るのは特にペース設定せず、呼吸の感じで3km走り切れそうな上限を攻めるイメージで走りました。

結果、月初にやった3km走とだいたい同じようなタイムとなりましたが、感覚としてはこの日の方が楽な感じで走れているので力は付いてきているのかなと感じました。

天狗のこみちマラソンの登り坂対策として、何度か速いペースで心肺に刺激を入れてきました。

登り坂は後半に待ち構えているので、そこでどれくらいイケるのか。

当日は呼吸の荒れ具合で判断しつつ、走って行きたい。

それにしても、1月の館山若潮マラソン以来の大会で、すごく楽しみ。

元気にスタートラインに立てるように準備していきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました