【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります
リクガメ

リクガメケージの秋支度

あれだけ暑かった夏もいよいよ終わりを迎えて、朝晩が涼しくなってきました。先日(9月末)は夜間にケージの温度が25℃を下回り、「いよいよ秋の準備をしないとな・・・」と保温電球などをゴソゴソと出してきてセッティングしました。何気に温度管理が難し...
ランニング

2023年9月ランニング振り返り

灼熱の8月が終わり、「9月になったら、少し暑さもマシになるかな」と期待しておりましたが、まだまだ厳しい暑さ。それに加えて仕事も色々と立て込んでいて心身共に疲労感満載の日々。暑さと疲労感を考慮して、ボチボチやって月間走行距離300kmをどうに...
ランニング

フルマラソンのキツさを思い出した30km走

10/1(日)、月末に迫ったしまだ大井川マラソンに向けて30km走をしてきました!「最近は暑さも一段落」なんて言われているし、僕もそう思いますが、走り出したらとんでもない!まだまだ走るにはタフな陽気だし、すごい湿度でした。いつも走る海辺のコ...
スポンサーリンク
リクガメ飼育環境・グッズ等

リクガメの爪切り

先日、リキ男さんの爪切りをしました。リクガメの爪切り。結構苦手意識がありますが、どうにかやれております。爪切りを出来るだけしなくて済むようにケージ内に爪が削れるように工夫したりしていますが、どうしても2年に1回程度は気になってくるので切って...
ランニング

10kmペース走とマウンテンマーシャルアーツのTシャツ購入。

9/29(金)、10kmペース走をやり、設定内(4:40~4:50/km)でいい感じで走れました。本当ここまでが長かった・・・(遠い目)今年の夏は8月の頭に熱中症になってから、無理せずジョグ中心で走り、それでもなかなか感覚が良くならなかった...

書籍『「心の掃除」の上手い人下手な人』を読んで

「気持ちを切り替えよう」「起きたことは仕方ない。次へ行こう。」「グジグジ悩んでいても仕方ない。どうにか前向きにいこう。」「コントロールできないことを思い悩んでも仕方ない」頭ではこうわかっている。・・・でも、モヤる。モヤモヤ悩んでしまう。休日...
館山若潮マラソン

2024年館山若潮マラソン、エントリーしました。

先日、年始の恒例行事となっている館山若潮マラソンにエントリーしました。おそらく6回目の出場。のどかな大会の雰囲気ときれいな景色、あたたかい応援。そして面白くもキツいアップダウン。館山までのロングドライブも楽しい。朝焼けを眺めながらアクアライ...
僕が思う事

記録とは、途切れるもの。

2023年9月16日(土)、世界で僕しか興味ないであろう記録が静かに途絶えました。その記録とは、ブログ連日更新。振り返ってみてビックリの506日連続更新だった。振り返ってみて、ここまで継続していたことにも驚いたし、少し今年に入ってからは連続...
ランニング

足柄峠走、いい感じで行けました!

ついに来月となった、しまだ大井川マラソンに向けて足柄峠走をやってきました!峠走でパパっと登りで推進力と心肺を、下りで素早い動きと着地筋を一気に鍛えてしまおうという魂胆。今年は7月・8月・9月と毎月1回ずつ足柄峠走をやっていこうと密かに思って...
映画

「大怪獣決闘 ガメラ対バルゴン」を観て、改めて人の欲について考えた

先日TOKYO MXでガメラをやっていて、懐かしいなと思って観ていました。小さい頃、子供心ながらに「こ・・・これは若干荒唐無稽な感じ・・・」と思ったストーリーが多い印象の昭和ガメラ。なんだか懐かしいなぁと思って観ていた中で異彩を放つ一作。そ...
スポンサーリンク