【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります
ランニング

奥武蔵ウルトラマラソン後の体の状態と9kmジョグ

奥武蔵ウルトラマラソンから4日間走るのをお休みし、6/9(金)よりゆるゆる走り出しました。走ってみた感じは、痛い所等もなく一安心。当面の間はゆっくりとリラックスして走ることを意識して、心身共に回復させていこうと思います。大会後は、体もですが...
奥武蔵ウルトラマラソン

2023年奥武蔵ウルトラマラソン 最終話「春のウルトラ連戦シリーズ、7年ぶりの全勝!!」

78kmに渡る坂道を登って下ってのオクムも、ラスト10kmとちょっと。今年の春のウルトラ三部作の三作目、オクムのゴールが近づいて来た。毎年恒例行事となりつつある、チャレンジ富士五湖、野辺山、オクムのウルトラ三部作。毎年同じコースを走っていて...
奥武蔵ウルトラマラソン

2023年奥武蔵ウルトラマラソン 第三話「かき氷のち、攻めの下り」

一番キツさを感じた時間帯をどうにか乗り越え、登り続きの前半戦もあと13km。オクムの中間点は、数字で見れば78kmだから39kmなんだろうけど、僕は折り返し点の49kmだと思っている。49kmの折り返し点を過ぎると、地獄の登りまくりパートが...
スポンサーリンク
ランニング

2023年5月ランニング振り返り

先月は、5/21(日)にある野辺山ウルトラマラソンに向けて、4月のチャレンジ富士五湖からのダメージからの回復を優先しつつも、最低限のトレーニングを継続するという、なんとも書いていても矛盾を感じることをしておりました。「二兎を追う者は一兎をも...
奥武蔵ウルトラマラソン

2023年奥武蔵ウルトラマラソン 第2話「登りを攻略せよ」

オクム参加6回目にして、初めて20kmを2時間切って入り、快調に23kmの鎌北湖エイドで補給。ここまでも十分に登りはあったけれど、ここからがオクムが本領発揮するパート。毎回、ここの登りでかなり体力を持っていかれ、長い時間歩いてしまい、大量の...
奥武蔵ウルトラマラソン

2023年奥武蔵ウルトラマラソン 第1話「オクム参戦史上最速の突っ込み」

2023年、チャレンジ富士五湖の5LAKESをやっと完走することが出来た。そして、野辺山ウルトラマラソンも暑さに苦しめられるも完走。2015年からウルトラマラソンに挑戦を始めて、今年は明らかに自分に変化が起こってきた。メンタル面にかなり大き...
奥武蔵ウルトラマラソン

2023年奥武蔵ウルトラマラソン、行ってきました!

奥武蔵ウルトラマラソン、無事完走出来ました!勝手に「春のウルトラ三部作」と呼んで参加を続けているオクム。振り返ると、2017年と2018年は今はなくなってしまった日光ウルトラマラソンを加えての四部作だった・・・・無謀なことをしていましたが、...
野辺山ウルトラマラソン

2023年野辺山ウルトラマラソン 装備・補給振り返り

無事、どうにかこうにかゴール出来た2023年野辺山ウルトラマラソン。走っている時の振り返りや、当日までの振り返りの他にさらにもう一つ今後の為に振り返っておきたいことが装備と補給のことです。長時間動き続けるウルトラマラソンでは、何を着るか、何...
奥武蔵ウルトラマラソン

2023年奥武蔵ウルトラマラソン、行ってきます!

いよいよ明日は奥武蔵ウルトラマラソン。勝手に「春のウルトラ三部作」と呼んで、楽しんで走っているウルトラマラソンの3作目。今年の春のウルトラ三部作は、例年とは異なる味わいだった。4月のチャレンジ富士五湖ウルトラマラソンでは、4回目の挑戦でやっ...
僕が思う事

原因探しに固執しない

先日、身近な人が完治が難しい疾患に罹患し、お話している時にこの方は僕にこう言った。「なんでこうなったかね。何がいけなかったかね」僕はとっさに、こう答えました。「気持ちはわかります。でも、原因探しをしても今を変えることは出来ません。今、この状...
スポンサーリンク