【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります
ランニング

21kmジョグとマネー本購入。

6/9(日)、21kmジョグしてきました!先週仕事中に足に物を落として怪我をした奥さんも無事ラン復帰(落とした当初はありえない腫れ方でした・・・)。もう痛みもなさそうなので、良かったです。いつも走る海沿いのコースは、海の家が建ち始めていたり...
ちばアクアラインマラソン

2024ちばアクアラインマラソンにエントリーと初フル、2012ちばアクアラインマラソンの話。

僕が走り始めたのは2011年。肩を痛めて、それまでやっていたソフトテニスを辞めて運動不足になってしまった為、一人で出来て、そんなにお金のかからなそうだなということでランニングを始めました(後に「お金がかからない」というのは大きな間違いであっ...
家計・投資

固定費見直しの効果がすごかった。

年始から4月にかけて、家計の見直しをしてみて数か月。見直しの結果、下記を止める、もしくは変更することに。新聞の購読停止:4,200円/月の節約携帯キャリアの変更(ドコモ→楽天モバイル):1000~1500円/月の節約月間ベースで月に約5,0...
スポンサーリンク
リクガメ

最近のリクガメ達と野草採り

4月位から、ランのついでにちょこちょこリクガメ達の野草を採っていましたが、ついに今月あたりからいつも走っている公園のオオバコがピークになってきました!他にもタンポポ、ヤブカラシ、クローバー、葛・・・・リクガメ達の食事レパートリーも豪華になる...
ランニング

天狗のこみちマラソン対策で3kmを4:00/km狙って走ってみた。

先週5km速く走ってみたら、結構な劣化っぷりだったので、この日も3kmを速く走ってみました。速く走るトレーニングは、故障のリスク等を考慮すると週1回位が限度かなぁという感じ。そう考えると、この1回がマジで大切。おそらく今のままで月末の天狗の...
ランニング

2024年5月ランニング振り返り

5月を終えて、驚いたのは思ったよりも距離を踏めていたこと。体調を考慮して、あまり距離もスピードも追わず、芝生を裸足で走ったり、サンダルラン中心で、走ってきました。月末にはチャレンジ富士五湖と野辺山ウルトラマラソンをDNSする理由となった体調...
ランニング

13kmランとガス人間第一号。

6/2(日)13kmランしてきました!当初は、ギオンスタジアムのクロスカントリーコースでジョグしようかと思っていましたが、奥さんが仕事中に足に物を落として怪我したのと雨予報もあったので近所を走ることにしました。それにしても奥さん、走り始めて...
ランニング

久しぶりに5kmを速く走ってみたのと、まさかの当選。

5/31(金)、久しぶりに速いペースで走りました。6月の足柄天狗のこみちマラソンに向けて、体調も良くなってきたので速く走るトレーニングをしてみようかと思い立ってやってみたのですが・・・・なかなかキツかったです(;^_^A足柄天狗のこみちマラ...
ランニング

通勤ランの距離を戻していく

3月にチャレンジ富士五湖と野辺山ウルトラマラソンのDNSを決めてから、体調回復優先と走るモチベーションがあまり高くなかったのもあって通勤ランのロングコース(行き・帰り合計15km)は全くしておりませんでした。3月から今までは、ショートコース...
ランニンググッズ

On クラウドX3、約500km使用後の状態

2023年3月頃に購入したOnのクラウドX3。ダイレクトな接地感と反発性を気に入って履いており、主に距離走やペース走、インターバル走で使用しており、今ではすっかり少なくなった「薄底シューズ」として気に入って使っております。そんなクラウドX3...
スポンサーリンク