【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります

月間走行距離

ランニング

2023年12月ランニング振り返り

年も明けてだいぶ日が経ってしまいましたが、先月の振り返り。先月は、家庭の事情ではだの丹沢水無川マラソンはDNSとなり、その後もしばらくはランに使える時間と余力があまりなかったので控えめに走り、色々落ち着いてきてからジョグ中心に走りました。2...
ランニング

2023年11月ランニング振り返り

もうすっかり寒くなってきた今日この頃。11月は、前半はしまだ大井川マラソンの疲労を抜くために走らない日も多めに取って過ごして、後半は走る頻度を普段通りに戻しました。はだの丹沢水無川マラソンに向けて中旬からはポイント練もやりましたが、こなせた...
ランニング

2023年10月ランニング振り返り

しまだ大井川マラソンの振り返り等を書いていたら、すっかり忘れていた10月のランニング振り返り。今更感はありますが、後から振り返る際に書いておくと非常に助かるのでしっかり書き残しておこうと思います。ようやくの猛暑も収まってきたのと、1月の館山...
スポンサーリンク
ランニング

2023年9月ランニング振り返り

灼熱の8月が終わり、「9月になったら、少し暑さもマシになるかな」と期待しておりましたが、まだまだ厳しい暑さ。それに加えて仕事も色々と立て込んでいて心身共に疲労感満載の日々。暑さと疲労感を考慮して、ボチボチやって月間走行距離300kmをどうに...
ランニング

2023年8月ランニング振り返り

2023年8月。本当に暑い暑い日々だった。月初に熱中症になってから、普通に生活を送る分には問題ない所まで回復したもののペースを上げて走ったりするのがどうにも出来ず(現在それを諦めてジョグ中心にしています)、距離も踏めず・・・と言った感じで、...
ランニング

2023年7月ランニング振り返り

ものすごく暑かった7月。ランニング中の脳内ではミスチルの「こんな風にひどく蒸し暑い日」しか流れない位、クソ暑かった7月。灼熱の8時間耐久レースに始まり、灼熱地獄の足柄峠走に終わった7月。思えば、「こんな風にひどく蒸し暑い日」がリリースされた...
ランニング

2023年5月ランニング振り返り

先月は、5/21(日)にある野辺山ウルトラマラソンに向けて、4月のチャレンジ富士五湖からのダメージからの回復を優先しつつも、最低限のトレーニングを継続するという、なんとも書いていても矛盾を感じることをしておりました。「二兎を追う者は一兎をも...
ランニング

2023年4月ランニング振り返り

4月の振り返り。チャレンジ富士五湖ウルトラマラソンが中心の一か月でした。チャレンジ富士五湖前は3月に調子に乗って走りすぎた(月間走行距離475kmはやりすぎでした。)ツケがきて、休養を多めに入れて回復に努めどうにかチャレンジ富士五湖に間に合...
ランニング

2023年1月ランニング振り返り

2023年になり、あっという間に1月が終わってしまいました。数少ない連休のお正月の箱根駅伝観戦、楽しかったな・・・(遠い目)1月は3年ぶりの館山若潮マラソンもあることで、そこに向けて気合いを入れて走りました。毎年この1月~4月の期間は4月か...
ランニング

2022年6月ランニング振り返り

6月は後半から灼熱の暑さとなり、通勤ランの時間はまるでサウナのようになっておりました。いや、梅雨明けこんなに早くなくていいんですよ・・・・(;^_^A夏は好きですけどねぇ。通勤ランの時、自分の滝汗とザックがこすれてグチャグチャぐちゃいってい...
スポンサーリンク