【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります

【チャレンジ富士五湖への道】45kmジョグ

ランニング
スポンサーリンク

3/13(月)からのチャレンジ富士五湖ウルトラマラソンに向けてのトレーニング後半戦、4/2(日)までの重要な期間と位置づけた3週間のうちの1週間が終わりました。

日々、ランニング、WBC観戦、リクガメ達のお世話、家の事、仕事、とやっているとあっという間に過ぎていっております。慌ててやってもいいことないし、詰め込んでやるのは故障のリスクも高まる。今自分に出来ること、継続できるラインを見極めながらコツコツとやっていきたいと思います。

3/19(日)は45kmジョグをやってきました。1回のワークアウトでフルマラソンを超える距離はこの日を含めて2回の予定。

そんな大切な2回のロングジョグ。どうにかやってきました!

スポンサーリンク

3/19(日)ランニング結果

この日はOnのクラウドストラトスで走ってきました。

この日は自宅~鎌倉~大磯を往復するコース。

最近はずーっと海沿いをひたすら走っております。

滑川の交差点。車で通るより、ランで通ることの方が断然多いです。

自宅から滑川~サザンビーチまでは、先週名古屋ウィメンズマラソンを走った奥さんと一緒に走りました。すげえなと改めて思ったのが、先週フルマラソン走って、もう35kmも走っていること。奥さんの長距離好きとタフさは理解していましたが、やっぱりすごいです。

こういう人がチャレンジ富士五湖118kmを完走出来るんだろうなと思いました(奥さんは僕が3回DNFをしている間もすべて完走しています)。

僕も30~40kmのロングジョグはかなりの回数をしてきたので、体力がついてきた感覚はあるものの、3回もゴール出来なかった大会に再び挑戦ということを考えるとややナーバスになってきているかなというのを感じます。

ナーバスになって完走出来れば苦労しないので(むしろ完走する確率が下がる気がする)、あくまでも出来ることやって、あとはリラックスして本番を待ちたいと思います。

奥さんとサザンビーチで別れ、僕は大磯方面へ。

湘南大橋で一度つまづいて転びかける事件がありましたが、どうにか回避してポクポク進んでいきます。

大磯のファミリーマート前。コンビニはロング走のオアシスです。

大磯のファミリーマートで折り返すと、あとは家へ戻るのみ。

歩道橋の上から撮った一枚。いい天気でした。

平塚を抜けて、湘南大橋を再び通過する38~40kmあたりが本当にメンタル・体共にキツい時間帯でした。

脳内で「歩いてもいいんじゃないか?」「ペースを落とさないか?」などと第二の自分の囁く声が何度も聞こえ、そのたびに「いやいや、もう少し粘りますよ」と自分に言い聞かせているうちにスッとメンタルと体のキツさからも解放されて、40~45kmまではスイスイ走れました。

うーん、ネガティブこばすけ。ここでも出てくるか

そんな感じで無事に走り切ることが出来ました。今回の一番の収穫は、一度キツい場面があったけどどうにか耐えているうちにキツさから抜け出せたこと。

キツさには、波があるということは岩本さんの「完全攻略ウルトラマラソン練習帳」にも書いてあるし自分も経験則的に理解はしているのですが、どうしても内なる自分の声に負けて「あーもうダメだー!!」となってチャレンジ富士五湖はDNFしてしまうことがあるので、

キツさには、波がある

ということは肝に銘じておきたいと思います。

人生と一緒。良いことも、悪いことも、ずっと続くわけではないのだ。

3/13(月)~3/19(日)週間走行距離

3/13(月)~3/19(日)の週間走行距離は117kmでした。

先週は、奥さんの名古屋ウィメンズマラソンの応援で少し週間走行距離を落として、少し体力を回復させて3/13週からは再び週間走行距離100kmを走っていく週。

4/2(日)までの残り2週間は、しっかりと距離も追っていきたいと思います。

今週は特に雨予報が多いのですが、仕事休みの日は雨ラン決行も覚悟してやっていく予定です。

それにしても、チャレンジ富士五湖ウルトラマラソンは118km。

週間走行距離を一日で、しかも15時間以内で走るって、改めて考えるとヤバいなぁ。

残された時は、少ない。

先日ゼッケン等も郵送されてきて、いよいよ本番が近づいてきたなと実感し始めました。やろうと思っているトレーニングは概ね出来ているので、変にナーバスにならずに、リラックスして本番を迎えていきたいと思います。

そう。趣味なのだ。

楽しんでこその趣味なのだ。

別に、僕が快走しようが、DNFしようが、世界は大きく変わらない。

周りもそんなに関心はない。そもそも僕が富士五湖に出ていることすら知らない人がほとんどである。

そう。何も背負うものなどない、ごくごく個人的な挑戦なのだ。

残された時は、少ない。ナーバスになりすぎて、楽しめないなんてもったいない。

あと計画しているトレーニングで、大掛かりなものは60km走と足柄峠走。これをしっかりとやったら後は大会に向けて心身を整えていくフェーズに入ります。

やることをやって、リラックスして準備を進めていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました