【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります

年末年始も相変わらずだった我が家のリクガメ達とウォンバルー ハービヴォラスレプタイルミールを与え始めてからの定点観測。

リクガメ
スポンサーリンク

2025年も始まってもう半月。

飼い主達も楽しかった冬休みを終えて、すっかり通常運転。

そんな中、我が家のリクガメ達はというと相変わらずの通常運転。

朝6:00にはシェルターから出てきてメシ待ち、メシが出てきたら爆食。その後はケージ内をうろつき、睡眠。

リキ男さんは相変わらず、クールだけど人間想いな感じで近寄ってくるし、ずんさんは変わらずケージに近づくとボビングしてくる。

そんな感じで、彼らの2025年もスタートしております。

スポンサーリンク

リクガメ達の様子

リキ男さんは、相変わらず活発です。

年末年始のお休み中は家にいることが多かったですが、冬でも相変わらずの運動量でした。

ケージの中を何周も歩き回り、毎週シェルター登りも入れていることもあるので、かなりいいトレーニングになっていそうです(多分違うw)

ずんさんも相変わらず我が道を行っております。

ケージに近づくとボビングして迫ってきて、その意図は威嚇なのか、愛情表現なのか、挨拶なのか(;^_^A

太っとい尻尾をウネウネさせて、元気に過ごしております。

ウォンバルー与え始めての定点観測

ウォンバルーのハービヴォラスレプタイルミールを与え始めてもうすぐで一か月が経過します。

与えている頻度は週に1回で、メーカーが提唱する量(成体は付属のスプーン1杯)を1回で与えられていない(理由は後述します)のですが、便や嗜好性等に変化が出たか定点観測の結果を書いていきたいと思います。

便の変化

なんとなくですが、以前より形がしっかりしたような気がします。

便通に関しては、元々二匹とも快便で形もしっかりしていたので、ものすごく目立つ変化はなかったというのが正直な所です。

ただ、少しの変化がある点から毎日与えたりすると変化がより顕著に出る可能性はあるかなと思います。

僕の場合は、リクガメ達が摂取している栄養素の過不足を補う目的で人工飼料を与えているので毎日与えると今度は不足を補えても、何かの栄養素が過剰になるかもしれないという点があると思っているので週1回与えることにしています。

嗜好性の変化

与えた初日は、リクガメ達の「ん?何だコレ」みたいなリアクションがあり、おそるおそる食べている感じでしたが、二回目からは全然気にせずバクバク食べるようになりました。

提唱されている量を与えていない理由

こんな感じでふりかけて与えています。

「与えていない」というより「与えられない」と言った方が正確なのですが、リクガメの成体には付属のスプーン1杯与えることが推奨されておりますが、

付属のスプーン。結構量入ります。

上記の画像のような感じで結構大きく、これも説明で「刻んだ野菜に振りかけて・・・」と書いてありましたが、確かに刻んだ野菜に振りかけて和え物のように混ぜていかないと与えられないかなという感じでした。

僕はリクガメが餌を引きちぎって食べるのも、リクガメの満足感やアゴを鍛えることにつながったり、咀嚼数が満腹度にも影響するかなと思う部分があるので、なるべく丸ごと与えたいという考えがあるので刻んでませんが、ウォンバルーが推奨する量を与えたければ刻んだほうがベターかと思います。

そんな感じの考えで、メーカーの推奨量よりは少なめの量になっておりますが、刻んでない野菜に振りかけて使用しております。

飼い主側から見た使用感

下記の点から、結構気に入っております。

  • 振りかけるタイプであることから、従来の人工飼料のように水でふやかす手間がない点
  • 水でふやかすタイプの人工飼料は餌皿にこびりつくことがあり、洗う時に手間だったが、それがない点
  • でんぷん質をあまり使用していないと言われている点

上記の3点が気に入っております。

でんぷん質については、摂り過ぎは良くないと思うけど普段の給餌で穀物を与えることは全くないので、フードを与える時にそれを摂れるのでメリットもあるかなと思っていましたが(野生のリクガメが全く穀物を食べないということがあるのかなという疑問がある。メインではないとは思いますが)、それでも、でんぷん質をあまり使用していないというのは与える側としてはひとつの安心材料です。

あとは飼い主側の与える時と掃除の都合ですが、水でふやかすタイプの人工飼料よりも手間がかからないのがすごく良いと感じております。

定点観測まとめ

  • リクガメ達が良く食べてくれている
  • 飼い主的にも給餌やケージ内掃除の手間が水でふやかすタイプのフードと違って手間が掛からない点

上記の点から、とても気に入っております。

ウォンバルーの投稿等で便通の改善や便の質が良くなることが期待出来る・・・という記載がありましたが、我が家の連中は元々快便だったので、そこはあまり顕著な変化は見られませんでしたが、形がよりしっかりしたような感じはします。

そんな感じのウォンバルーのハービヴォラスレプタイルミールを与え始めてみた定点観測。

もう少し様子を観察したら、レビューも書いてみたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました