僕が思う事 変化を受け入れる 先日、台風が接近している時に喘息の症状がキツくなったり、頭が痛くなることがありました。その時ふと思ったのです。「昔は喘息ではなかったし、頭が痛くなることもなかったな」と。老化なのかなんなのか、小麦アレルギーにも大人になってからなったし。そう... 2022.10.06 僕が思う事
僕が思う事 朝活、良いです。 元々早起きなこともあってずっと何かしら朝活しております。休日の朝は5:00台からランニングしたり、平日の朝も4:50には起きてブログ書いたり、新聞読んだり、家事したりしております。朝早く起きて動いていて思うことは、「朝の1時間と夜の1時間で... 2022.10.03 僕が思う事
僕が思う事 幸せかどうかは自分で決める。 いつも、幼少期から引っかかっていることがあります。「~だから、かわいそう」って言っている人がいて、それが巡り巡って「~でなければならない」という強迫観念を生み出しているということに。しかも得てして、「~だから、かわいそう」と言われることは、... 2022.09.27 僕が思う事
僕が思う事 配られたカードで勝負しよう 小さい頃、体が弱く早退も多く、運動が破滅的に出来なかった(股関節開排制限があるのが原因では?と言われたことがあります。未だに股関節は笑えるレベルで開きません)僕は、よくこう思っていました。「なんで僕ばかり体調が悪くなって保健室か、早退なんだ... 2022.09.09 僕が思う事
僕が思う事 自分の人生を生きよう。 僕が「自分の人生を生きよう」などと思うようになったのはもう12年位前のこと。長い時間行き詰って、立ち止まって、うずくまっている時に思ったことです。本当にこれに気づいて良かった。「自分の人生を生きる」それは当たり前のことのように思いますが、僕... 2022.08.19 僕が思う事日記
僕が思う事 自分の心の在り方次第で、目の前の現実はどうとでも見える。 皆さんこんにちは。かれこれ14年、頭の毛量を考慮して散髪は自宅でバリカン使ってバリバリ済ましているこばすけです。・・・・。・・・・・。・・・・・・。すみません。ただ「皆さんこんにちは。」って書きだしてみたかっただけです。ほら、こうやって始め... 2022.08.03 僕が思う事日記
僕が思う事 テレビから流れてくるニュースに疲れてしまったら【情報と距離を取る】 僕は、テレビを見ていて疲れてしまうことがあります。知人のお子さんがウクライナ情勢のニュースを繰り返し見ていたらうつっぽくなって不登校になってしまったという話を聞いて、なんとも言えない気持ちになりました。毎日毎日、ここ数年だと新型コロナウイル... 2022.07.21 僕が思う事
僕が思う事 アドバイスを聞く相手はしっかり選んだほうが良いという話 先日、それとない会話の中から尋ねられたことがあります。友人A「最近抜け毛が気になって・・・・なんか良い育毛剤とかない?」こばすけ(すでに毛髪はない)「いや、それ俺に聞くのおかしいだろ!!もしあったら俺はフサフサだわ!!」友人A・こばすけ「ブ... 2022.07.18 僕が思う事
ランニング ランニング依存というものがあるらしい。 先日NHKのサイカルジャーナルに「ランニングがやめられない!」という記事がアップされており、ランニング依存について書かれておりました。僕も何年も月に350km前後走っているしこれはヤバいのではないか・・・・。職業柄、依存症治療中の人と関りを... 2022.07.08 ランニング僕が思う事
僕が思う事 挑戦、転向、何かを辞める、始める時は自分で決める。 先日、中日ドラゴンズの根尾選手の投手転向のニュースが出て色々なことが言われている。その内容の是非はともかくとして、僕はこの何か未知のものに挑戦するとか転向するとかそういったことに対してネガティブな反応多すぎないか?ってことがいつも気になりま... 2022.06.22 僕が思う事