【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります

ランニング

ランニング

館山若潮マラソンに向けて25km距離走。ハンガーノックの恐怖再び。

1/8(日)館山若潮マラソンに向けて、距離走をやってきました!館山若潮マラソンに向けて、タイム等の目標は宙ぶらりんで決まっておりませんが、「ウルトラマラソンに向けてのロング走」「自己ベストを狙いに行く」いずれの目的で走るにしても、距離走はや...
ランニング

2022年12月ランニング振り返り

12月。はだの丹沢水無川マラソンでハーフマラソン90分切りを達成して、そこからは館山若潮マラソン、チャレンジ富士五湖ウルトラマラソンに向けた走り込みをしました。昨年10月の横浜マラソンで距離に対する課題が浮き彫りになったり、ウルトラマラソン...
ランニング

不整地とロード合わせて21kmランと本購入。

年末年始の5日間の間で合計100km走り、当初の予定ではこの日は30km距離走でもやろうかと思っていました。このようにやる気満々で思っていましたが、年末年始の走り込みでロードを走ることに飽きていて、どうにもロードを走りたくなかったので近所の...
スポンサーリンク
ランニング

3000mペース走とジョグのち読書。

12/28(水)、久しぶりにペース走をやってきました。現在、チャレンジ富士五湖ウルトラマラソンに向けて距離を踏むことを中心に走っておりますが、スピードを上げて走るのも時々はやろうということでやりました。スパっと速く走って、その後ジョグ。10...
ランニング

【2022年振り返り】ランニング編

2022年。今年もよく走りました。3500km前後は走ったのではないかと思います。今年は、中止になっていた大会が開催されるようになり、それまでの2年間積み上げたトレーニングの効果なのかハーフ~100kmウルトラマラソンまで自己ベストを更新す...
ランニング

2週続けての30kmジョグ

12/25(日)、先週の日曜日にやった30kmジョグに続けて今週も30kmジョグをしました。来月の館山若潮マラソン、2月から本格的に開始するウルトラマラソンのトレーニングに向けて距離を踏んでいこうという意図でやっております。今の所いい感じで...
ランニング

強風の為、少しだけ走った休日

12/23(金)まだ日も登っていない早朝・・・・「ゴーッ・・・・」「ガタガタガタ・・・・」風の音と風でガタつく窓の音で目覚ましより一足先に目が覚めてしまいました。うーん。「これ、台風並みじゃね?」昨晩眠りにつくまでは、七里ガ浜の方までジョグ...
ランニング

大磯方面へ30kmジョグ

12/18(日)、30kmジョグをしてきました!いい天気でしたが、12月も後半戦。いよいよ朝の寒さが本格化してきました。雨上がりで、遠くに虹が見えました。どんより、冬の空って感じです。これから2月位までは、走り出すまで寒さとの戦いになること...
ランニング

「苦しさには、波がある」ことを再確認出来た25kmジョグ

12/16(金)、25kmジョグしてきました!来月の館山若潮マラソン、その先にあるチャレンジ富士五湖、野辺山ウルトラマラソンに向けて、長い時間を走ることに慣らしていくイメージで走りました。この日は、昼食後走ったのでお腹の調子がイマイチすぎて...
ランニング

2023年館山若潮マラソンまでのトレーニング方向性

12/4(日)、はだの丹沢水無川マラソンが終わり、2022年にエントリーしていた大会がすべて終了しました。今後をどのようにやっていくのか。2023年、この記事を書いた時点でエントリー済みの大会は下記の通りです。2023.1:館山若潮マラソン...
スポンサーリンク