リクガメ リクガメ達の飼育用品買い物とジョジョフードの爬虫類万能ゼリーを与えてみた。 先日、かねだい伊勢原店にリクガメ達の飼育用品を買いにドライブしてきました。基本的にリクガメ達の買い物は選ぶものも決まっているので、インターネットで買うことが多いのですが、時々お店に行って色々な生き物を見ながらお買い物を楽しんでおります。今回... 2023.04.27 リクガメ
リクガメ 【リクガメ】ボビング・ずんだ 最近オラつくだけではなく、ついに飼い主にボビングまで始めたずんだ。「ロシアリクガメのオスは、気性が荒い子がいる」そんなことは以前から聞いていましたが、ずんさんはまさにそれなのか。ドヤ顔で飼い主を見て、ケージに近づくとボビングしながら迫ってく... 2023.04.13 リクガメ
リクガメの餌 【リクガメフード/2023/6/28更新】マズリ トータスダイエット 5M21 レビュー リクガメ達に与えている人工飼料。2008年から飼育をしておりましたがマズリを与えたことがなく、今回初マズリでした。様々な人工飼料を与えてきていましたが、飼育を始めた頃から評判の良かったマズリを使わなかった理由は単純に近隣の店舗になかったから... 2023.04.05 リクガメの餌
リクガメ 【リクガメ】保温電球交換とケージ周りの掃除 ここ最近、夜間~早朝の冷え込みもだいぶなくなってきて、リクガメ達のケージの温度管理に真冬の時のように気を配るようなことも少なくなってきました。やっと・・・やっと春が来た!!ランニングをしていると、タンポポなどの野草も見かけるようになってきた... 2023.03.30 リクガメ
リクガメ リクガメ達に初めてのマズリをあげてみた 先日スドーのトータスフードとキョーリンのマルべリックドライを使い切ったので、今回は初めてマズリのフードを購入しました。今まで購入してこなかった理由は特にないのですが、なかなか行くお店での取り扱いがなかったので買う機会に恵まれなかったという感... 2023.03.24 リクガメ
リクガメ 僕のリクガメ飼育観について 2008年にギリシャリクガメのリッキーを飼い始めて、この記事を書いている時点で飼育15年目となりました。この15年の間で2匹のリクガメを亡くし、2020年にロシアリクガメのずんだをお迎えしました。2匹のリクガメを亡くしたことや、リッキーを病... 2023.03.13 リクガメ
リクガメ 【2023年3月】最近のリクガメ達 飼い主達がランニングだ、遊びだ、仕事だとワチャワチャ過ごしている間も、変わらず元気に暮らしているリクガメ達。ケージ暮らしの彼らも春が近い事を感じ取っているみたいで、暖かい日は元気にケージ内で暴れております。リクガメを飼育していると、一番気を... 2023.03.09 リクガメ
リクガメ 【リクガメ飼育・駄話】「足止めう〇こ」とは何を意図しているのか。 「足止めう〇こ」我が家でこう呼ばれている、リクガメ達の行為。我々人間側が推測するその意図は、「出かける直前になるとう〇こをして、飼い主の外出を阻止しようとしている(のではないか?)」というもの。「狙っているのかよ!!」と言いたくなるようなタ... 2023.02.17 リクガメ
リクガメ 最近のリクガメ達とREPFAN vol.19チチュウカイリクガメ特集購入! 飼い主達が館山若潮マラソン走ったりして、わちゃわちゃしていた間もブレることなく元気で過ごしていた我が家のリクガメ達。そして、先月から地中海リクガメの特集をやるとのことでずっと楽しみにしていたREPFANがついに購入出来ました。表紙を見ただけ... 2023.02.07 リクガメ
リクガメ 【ギリシャリクガメ】リッキーのヤキモチ疑惑 先日、こんなツイートをしました。我が家には、ギリシャリクガメのリッキーとロシアリクガメのずんだがおります。元々は他の子もいましたが亡くなってしまい、リッキーと僕ら夫婦で何年も過ごしておりました。そんな中で2020年にずんだをお迎えして、リキ... 2023.01.25 リクガメ