【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります
ランニング

不整地込みの19kmジョグと我が脚を厚底ジョグシューズで甘やかしすぎた件

10/2(水)、19kmジョグしてきました!先月はようやく月間走行距離300km越えを達成し、今月も地道に地道にジョグしていきたい所。最近マイブームの薄底系シューズでジョグしてて思う事とか、ランの振り返り等々、書いていきたいと思います。10...
ランニング

2024年9月ランニング振り返り

夏の終わりもようやく感じ始めた9月。「ちばアクアラインマラソンに向けてポイント練でもやんべか」とやってみたら、ポイント練をやれるような土台がないことに気づき(薄々わかっていましたが(;^_^A)、まずはポイント練をやっても自分の身になる土台...
ランニング

鎌倉方面へ30kmロングジョグとランニングと伊福部昭ミュージックの親和性について

9/29(日)、久しぶりの30kmジョグ。どれくらい久しぶりかと言うと、7/21(日)に富士五湖で45kmロングジョグをして以来。「30km・・・長いなぁ。きっと疲れるよなぁ。」などと、前日の帰宅ランの時からビクビクしていましたが、まぁペー...
スポンサーリンク
リクガメ

爬虫類倶楽部J横須賀店でウォンバルーのハービヴォラスレプタイルミールを買いました!

ずーっと気になっているウォンバルーのハービヴォラスレプタイルミール。レプタイルミールが気になる前からハービヴォアペレットも気になっていたが、同じ成分で粉末のレプタイルミールの方が僕的に気になる。その理由は、僕は面倒くさがり。ペレット状のフー...
ランニング

止み間を狙って5kmジョグとちばアクアラインマラソンどう走るか問題。

9/27(金)、せっかくの休日でしたが天気予報は雨。前日に一日中ガッツリ降るような予報も出ていたので、「ああ、こりゃ走れませんな」と雨ランは基本的にしない主義を発動し完全に走らない前提で就寝。朝起きたら、やっぱり雨(朝寝しようと思っていたの...
リクガメ

2024年9月のリクガメ達の様子とケージ秋支度。

9月ももうすぐ終わり。今月は前半はむちゃくちゃ暑かったのに、後半になったら一気に秋モード。気温の変動が激しい時期へ突入してきました。ある意味、今の時期が一番温度管理とかが難しくて、僕的には真夏や真冬の方がある程度管理方法を固定できるという意...

ランニングなのにまさかのエモやんの啓示

何故か実家の父の本棚に経済関係のお固い本に紛れてあった、江本孟紀さんの本。その事を父に突っ込んだら貸してくれて、一度読み終えてからは本棚に眠っていたのですが最近また読み直したら、なんかすごくビビっときた感じがあった。著者の江本孟紀さん、僕が...
ランニング

21kmジョグと今シーズン最後のハマスタ観戦!

9/22(日)、この日はランニングとハマスタでベイスターズ観戦というセット練。「え?セット練??」・・・ふふふ・・・解説しよう!ランニングで心肺をそこまで追い込まなくても、ベイスターズの試合でドキドキするので心拍数はしっかり上がるので、とて...
館山若潮マラソン

2025年館山若潮マラソンエントリーと不二子ちゃんの叱咤激励

もうかれこれ何回目のエントリーとなるのかわかりませんが、今回も懲りずに館山若潮マラソン、エントリーしました。南国を思わせる館山駅前の雰囲気や、素朴な感じの雰囲気、そして毎回僕を阿鼻叫喚、精神崩壊へと誘う坂。前回の大会では、過去一番苦しんだし...
リクガメの餌

リクガメ達にドラゴンフルーツをあげてみた。

先日ジャパンレプタイルズショーin横浜に行った時に買ったドラゴンフルーツ。リクガメ達は喜ぶかなぁ・・・と楽しみにしつつあげてみました!基本的に何でも食べてくれるうちの連中ですが、やっぱり初めてあげるものは食べてくれるかドキドキします。そして...
スポンサーリンク