【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります

リクガメ

リクガメ飼育環境・グッズ等

リクガメの床材の手入れについて

リクガメの床材、「何を使うか」もですが「どう使うか」も結構重要なのではないかと最近感じております。僕は日常の手入れに加えて、大掛かりな手入れを定期的にすることをしております。「大掛かりな手入れ」と言ってもやっていることはシンプルそのもので、...
リクガメ

リクガメ大型種を飼育する際に検討した方が良い事

リクガメ飼育を始める際、自分が飼いたいと思っている種類の成長しきった大きさを把握して飼育を開始する方がほとんどだと思います。それでも大きくなって、飼いきれなくなって手放す方も多くおられるという話はお店の方などからよく聞きます。リクガメ大型種...
リクガメの餌

【リクガメフード】キョーリン マルべリックドライ レビュー

キョーリンから発売された、草食性爬虫類フードのマルべリックドライ。桑ベースの人工飼料は僕が知っている限りでは初めてのように思います。「桑は栄養価が良いので、リクガメにあげたい食材!その桑ベースのフードとくれば試すしかない!!」と、いう訳で購...
スポンサーリンク
リクガメ

【初心者の方必見】リクガメ飼育で犯しがちなミス

リクガメ飼育で犯しがちなミスや飼育していて想定外な事態。これからエラそうに書きますが(エラそうにするなと、すみません。)、これ全て僕がしてきたことです。2008年から飼育を開始して、失敗をたくさんしてきました。一応書籍を読んで、情報を集めて...
リクガメ

【リクガメのケンカは激しい】我が家の事件簿

リビングの温度が25℃を越えている暖かい時期はリクガメ達を散歩させております。基本的にはケージで暮らしてもらっていますが暖かい時期のお楽しみということで。で、その際は必ず、ギリシャリクガメのリッキーとロシアリクガメのずんだは会わないように壁...
リクガメ

リクガメ飼育おすすめの飼育機材、サーモスタット

リクガメ飼育で最低限飼育設備を整える・・・・という感じで考えていくと除外されがちなサーモスタット。「結構価格も高いし・・・・」「温度計付けているから大丈夫でしょ」「手動で管理すれば良くね?」これすべて、リクガメを飼育し始めた当初、2008年...
リクガメ

リクガメの病気・通院について

リクガメの飼育をしていると遅かれ早かれリクガメが病気になって動物病院へ行くことになる方が多いことと思います。病気にならないのが一番良いのですが、僕は飼育し始めの頃に色々失敗をして動物病院のお世話になりどうにかこうにかここまで飼育してきており...
リクガメ

リクガメの床材について

リクガメの床材。これ、きっとリクガメ飼育者にとって永遠のテーマ。2008年からリクガメ飼育を開始して、様々なものを試しました。どれも一長一短あり、書籍でもインターネットでも様々な情報があふれています。様々な情報の海の中で、こんな問いが生まれ...
リクガメ

真夏のリクガメ達

8月に入り、マジで毎日暑いです・・・。暑い中でもリクガメ達は相変わらず元気に過ごしております。夏場はリビングで散歩させることがあるので、同居人とリクガメ達の距離感が冬と比べると近くなるので楽しいです。そんなリクガメ達の様子や夏の飼育で気を付...
リクガメ

リクガメの温浴について

我が家ではリクガメ達の温浴を週に5回、仕事のある日の朝に行っております。リクガメの温浴については、するかしないかの考えがわかれているように感じますが僕はリクガメ飼育を始めて以来ずっとやっております(もう14年位やっております)。僕がリクガメ...
スポンサーリンク