【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります

足柄峠走やってきました。

ランニング
スポンサーリンク

野辺山ウルトラマラソンの2週間前となる5/8(日)に足柄峠走やってきました。

この足柄峠走、ただ峠のてっぺんまで行って帰ってくるだけで走力が付いてくる面白いやつ。

ただ、場所によって斜度は15度とかの場所もあって結構行って帰ってくると言ってもキツいコースです。

この日は野辺山ウルトラマラソンに向けての坂対策と、脚の筋力強化の為にやってきました。

スポンサーリンク

先月も来た足柄峠

先月もチャレンジ富士五湖ウルトラマラソン対策で来た足柄峠。

それでも、チャレンジ富士五湖のコースのアップダウンで結構疲労したのでもう一度やっておきたいなと思い来ました。

野辺山はチャレンジ富士五湖よりアップダウンありますからね・・・・(;^_^A

こんな所走ります。もうゼーハーゼーハーします。

走りながら思う「強さ」の種類

山北町健康福祉センターから奥さんと走り出し、途中で僕はトイレへ。

奥さんに先行してもらいます。

僕はトイレから出た後奥さんを追いかける形でリスタート。

その後奥さんを追い抜き、そのまま2分差位で僕がてっぺんまで行くのですがいつも走りながら思うのが「強さ」の種類のこと。

うちの奥さんはスピードはそこまでなく、この日もこんな感じで歩きはしないものの峠走のスピードは僕のほうがあります。

ありますが・・・・・

うちの奥さん、ウルトラマラソンの坂、歩かないで走るんです。

チャレンジ富士五湖のラスト、船津の坂。

野辺山ウルトラマラソンの馬越峠。

あれだけの距離を走って、上記の坂でも走るんです。

ちなみに僕は走る気も起きないですし、実際走ってみようとはするものの歩き混じりの状態です。

その辺の強さの違いがウルトラマラソンでのゴール出来る、出来ないの違いやベストタイムの違いに出てくるのかなといつも思います。

フルマラソンまでの持ちタイムは僕の方があるので、そういうスピードとそういう強さは別なんでしょうね・・・・。

この強さは「意志力」なのか、なんなのか。

うちの奥さんに言わせると「前に進めば、いつか終わるし。キツいのもやっているうちにマシになることもある」とか「早く終わるには走るしかない!」とか言うのですが・・・いつもこれに対する突っ込みは「いや、そこで辞めるのが一番楽だから!!」とか「前に進まなくても辞めれば終わりだから!!」と言いたくなりますが。

突っ込みはさておき、そうやってDNFすると悔しいんですよね。

なんなんでしょうね。

ウルトラマラソンをスタートする前はゴールをすると確固たる意志を持ったはずなのですが、キツい、脚が痛い、疲れたとかなるとあの意志がまさに音を立てて崩れる時があります。

確固たる意志を持ったはずの自分が耳元で「もうよくやったよ」とか囁いてくるのです。

その自分に負けると完走出来ないし、負けないと完走出来ることは経験則的に知っているのですが負けてしまう時がある。

それに負けてしまうと自分に対してすごい不甲斐なく思います。

なんか、そういうのに負けない強さが身に着けばランニングで完走云々もですが、もう少し自分マシな人間になれるかなって思う時があるんです。

その強さを求めて走る日々はこれからも続きます。

こんな景色を眺めつつ走ります。ランニングを始めて山が大好きになりました。

そんなことを思いながら、ひいこら頂上まで行って自動販売機で飲み物飲んで今度は下りです。

頂上の自動販売機の対面にある顔出しパネル。いつもこれ見て和みます。

頂上で奥さんと合流して下りは一緒に下ります。

下りは登りとうって変わって速い速い!!

この下りで脚は結構な筋肉痛になるのですが、これから回復すると脚が強くなるのであまり気にせずワーッと下っていきます。

そんなで、無事スタート地点の山北町健康福祉センターに戻り足柄峠走を終えました。

この日のまとめ

野辺山ウルトラマラソンに向けて、ある意味直近で一番の目玉の特訓でした。

ロング走は先月のチャレンジ富士五湖と富士五湖前に57km位のロング走もしているのでそれで大丈夫と判断。

判断・・・というか直前にこれ以上ロング走詰め込むと本番に響きそうなのでやらず。

後は、ケアをしっかりやりつつ週間走行距離100km越えを達成していきたいと思います。

足柄峠走について

この足柄峠走、岩本能史さんの「非常識マラソンメソッド」で知り、それからやっています。

書籍内で峠走の登りで「推進力」と「心肺機能」を、下りで「フォーム改善」と「着地筋」を鍛えると書いてあり、僕も何度もこの足柄峠走は行っていますがその効果は絶大に感じます。

景色を楽しみながら走れるのも、僕のお気に入りポイントです。

・アクセス:JR御殿場線 山北駅

・拠点:山北町健康福祉センター(山北駅から徒歩1~2分位。峠走やろうって人なら何も気にならないレベルの距離です)

 センター内に、ロッカーとか、「さくらの湯(お風呂)」あるのでここを拠点にスタート&ゴール地点にして走っています。駐車場もあります。

僕は神奈川県で、割と自宅から近くなのでこの足柄峠走はお気に入り練習でウルトラマラソン前やフルマラソン前にちょこちょこ行っています。

季節によって、山の景色が違うのが楽しいです。

桜の時期は山北駅前の桜がすごいきれいなので、その時期は花見も兼ねてほぼ毎年走りに行っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました