うれしいうれしい2連休の最終日、8/4(月)。
別に連休だからって特別なことは何もしないのですが、これがなんとも良いんですよね・・・。
そんな連休の最終日も早朝ジョグからスタート。
前日は400m×8のインターバル走をやり、この日はロングジョグ。過負荷にさえならなければ、この「スピードのちロングジョグ」は走力強化にはかなり良いはず。ただし、結構キツいのですが(;^_^A
早朝とはいえ、クソ暑いし、疲れ果ててしまっても仕方ないので「いのちだいじに」でポクポクと走り出しました。
8/4(月)ランニング結果

【8/4(月)ランニング結果】
- 22kmジョグ:2時間18分(平均ペース:6:17/km)
- シューズ:ブルックス ゴースト16
前述の通り「いのちだいじに」で走り出し、脚にもうっすらと疲労が残っているのを感じつつゆっくりと走る。
もうこの時期は5時台に走り出しても、暑い(;^_^A
前日は夕方にサウナに行って、滝汗かいて水風呂と外気浴を満喫して整ってきたはずが、もうすでに暑さの影響で取っ散らかってきている体たらく。
水道を見つける度に水を被って体を濡らして走り、ラスト1km位はリズム良く走ることを意識して終了(4:50/km位までペース上がってました。良い感じ。)。
暑さで疲労がマシマシ、そこに加えて仕事も最近忙しいという感じで疲労がさらにマシマシな感は否めない日々ですが、ランニングもボチボチやっていきたいと思います。
カレンダー見てたら驚いたのですが、まだまだ先だと思っていた火祭りロードレースがまさかの1か月後(;^_^A
これだけ暑いと大会当日も「いのちだいじに」で走る事不可避な気がしますが、それは当日に判断するとして、良い準備をしていきたいと思います。
のんびり過ごした午後

そしてこの日は、録画していた侍タイムスリッパーを見ました。
話は見る前に遡るのですが、ジョグしている時に奥さんから「そうだ!この後侍ストリッパー見ようよ!」とまさかの言い間違い。
侍ストリッパーってなんだよ。どんなコンセプトのアレだよ。
とりあえず、侍に謝れ的なツッコミを奥さんに入れた後も、僕の侍ストリッパーの妄想は止まらなかった(;^_^A
そんな恐ろしい言い間違え事件後に侍タイムスリッパー、鑑賞。
現代にタイムスリップしてしまった侍がそこで懸命に生きていく様子が時にコミカルに、そしてシリアスに描かれるお話。
面白かったです。
なんというか侍の「務めを果たす」的な姿をみて、元気が出た感じ。
そんな感じで映画見たり、昼寝したりしてのんびり過ごした午後でした。
うれしいうれしい2連休もこれでおしまい。
暑い日が続きますが、元気に過ごしていきたいと思います。
コメント