ランニング 横浜マラソンに向けて、足柄峠走。 横浜マラソンでの「オペレーション0315」達成の大きな鍵を握っていると僕が思っている練習(前回の練習の様子はこちらです)。それが「足柄峠走」です。8月も行く気満々でしたが、いつも天気予報は雨。現地に行ってどしゃ降りとか嫌なので延期・延期・・... 2022.09.08 ランニング
ランニング 9月一発目の特訓は、5kmペース走。 9/2(金)「オペレーション0315」の特訓をしてきました!前回は30km走ったので、今回は短い距離で速く走る特訓をしてきました。もう9月に入って、いよいよ「オペレーション0315」の準備も大詰めです。気合いいれていきたいと思います。9/2... 2022.09.05 ランニング
ランニング 2022年8月ランニングまとめ 8月は「オペレーション0315」のトレーニングを念頭に置いて走ってきました!横浜マラソンで3時間15分切りをするという、未知の挑戦。8月からはスピード系のトレーニングも入れていきましたが、なかなか上手く行きませんでした。焦って無理しなかった... 2022.09.04 ランニング
ランニング 【30km走】湘南平へランニング。 8/28(日)、「オペレーション0315」特訓として湘南平へランニングしてきました!前回は、寝ている時に鬼攣りしたふくらはぎの状態を考慮して控えめにしましたがこの日はもう大丈夫だろうということで、しっかりスピードも上げて走ってきました。そん... 2022.08.30 ランニング
ランニング ポイント練をせず大事を取ってジョグ17km。 8/24(水)、仕事休みの日だったので脚の調子が良け横浜マラソンに向けて「オペレーション0315」の練習をするはずでした。しかし!!8/21(日)の朝に左ふくらはぎを寝ている時に鬼攣りした影響(その時の記事はこちらです)で、今回はジョグをし... 2022.08.27 ランニング
ランニング 横浜マラソンに向けて特訓のはずが、緊急休養。 8/21(日)、「オペレーション0315」特訓日の予定でしたが急遽中止となりました(前回の様子はこちらです)。なんですかね。ちょっとしょんばりしてしまう日曜日でしたが、まぁ仕方ない。調子が整わないということは、現状の負荷に回復が追いついてい... 2022.08.24 ランニング
ランニング 横浜マラソンに向けて、5000mペース走。 横浜マラソンに向けてのトレーニング、「オペレーション0315」。前回は30kmロングジョグでした。今までの取り組みを振り返っていると明らかにフルマラソンで3時間15分を切るレースペース(4:35/km)より速いペースでの練習が少ないです。8... 2022.08.22 ランニング
ランニング ベアフット系ランニングについて 2011年頃から運動不足解消の為に始めたランニング。走る事が楽しくて仕方なかったのですが、一つ困っていることがありました。「走るのは楽しいんだけど、脚が痛い!!」脚が痛いから、サポート性のあるタイツを履いて、クッション性のあるシューズも履い... 2022.08.20 ゆるランナー的ランニングノウハウベアフット系ランニングランニング
ランニング ビブラムファイブフィンガーズ V-Runレビュー BORN TO RUNを読み始めて、夢中になってルナサンダルや裸足で走り出した2014年5月。それまで走ると脚に痛みが出てろくに走れなかった僕のラン生活は、ルナサンダルで超スロージョグを始めてから快進撃をしていました。毎回後半歩き倒していた... 2022.08.17 ランニングランニンググッズランニングシューズレビュー
ランニング 【土台作り】鎌倉まで30kmジョグ 8/14(日)、横浜マラソンに向けて「オペレーション0315」特訓を行ってきました!※「オペレーション0315」とは?2022年10月30日横浜マラソンで3時間15分を切るチャレンジのことです。前回、体調がピリッとせずジョグに切り替えてやっ... 2022.08.16 ランニング