【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります

ランニング

ランニング

【チャレンジ富士五湖への道】想定外のダメージ

4/2(日)のチャレンジ富士五湖への特訓のラスト、足柄峠走を無事終えて、4日経った4/6(木)時点で大腿四頭筋のダメージがまだ少し残っている状態。4/3(月)週のここまでの流れは、4/3(月)走るの休み4/4(火)10km通勤ラン(筋肉痛あ...
ランニング

2023年3月ランニング振り返り

「チャレンジ富士五湖への道」シリーズ特訓、118km完走に向けて最も重要な月と位置付けた3月。おそらく、2011年から走り始めて一番走りました。昨年から少しづつ走る量を増やしてきていたので、今のところ体調面にトラブルはなくいい感じできていま...
ランニング

【チャレンジ富士五湖への道】最後の特訓、足柄峠走

ついに直前となってきた、チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン。「チャレンジ富士五湖への道」と称して積んできたトレーニングも、この日の足柄峠走を境に走る量を落としていって、体調を整えていくフェーズへと入っていきます。そんな「チャレンジ富士五湖へ...
スポンサーリンク
ランニング

春が来た。これからはルナサンダルの季節。

ついに4月になり、ルナサンダルを履いて走るような陽気になってきました。やっぱりアッパーがないのは快適だし、洗濯物も減るしで(ソックス2枚だけですが)、とても良いです。今までの寒い時期は、ベアフット系ランをする時はビブラムファイブフィンガーズ...
ランニング

【チャレンジ富士五湖への道】30kmジョグ。特訓のゴールが見えてきた。

3/25(土)の夜に最も距離の長いトレーニングとなる60km走を終え、いよいよ「チャレンジ富士五湖への道」シリーズも大詰めに入りました。過去最大級のトレーニングを積んできているので、さすがに疲労も感じてきておりますが4/2(日)の足柄峠走ま...
ランニング

【チャレンジ富士五湖への道】最長距離の特訓、60kmジョグ

3/25(土)、60kmジョグしてきました!当初の予定では、3/26(日)の早朝から走り始める予定でしたが、3/26(日)は終日雨予報。3/25(土)も良い天気とは言えないものの、夕方から深夜2時位までは曇り予報だった為雨ランを避けたい僕と...
ランニング

【チャレンジ富士五湖への道】25kmランと決戦シューズに迷う件

3/24(金)、25kmラン行ってきました!今週は雨予報が多く、あまり好きではない雨ランをしないと週間100km達成は厳しいかなと思っておりましたが、ここまでは雨ランなしで来ております。ついに3月も終わりに入り、チャレンジ富士五湖に向けての...
ランニング

【チャレンジ富士五湖への道】45kmジョグ

3/13(月)からのチャレンジ富士五湖ウルトラマラソンに向けてのトレーニング後半戦、4/2(日)までの重要な期間と位置づけた3週間のうちの1週間が終わりました。日々、ランニング、WBC観戦、リクガメ達のお世話、家の事、仕事、とやっているとあ...
ランニング

【チャレンジ富士五湖への道】ペースを変化させながら25km走と決戦シューズに迷う件

楽しすぎた名古屋ウィメンズマラソン応援旅も終わり、次の大会はチャレンジ富士五湖ウルトラマラソン。決戦の日は、4/16(日)。残された日は、少ない。ここから4/2(日)までは、準備期間のクライマックスと言っても過言ではない期間。それ以降はトレ...
ランニング

2023年名古屋ウィメンズマラソン応援記

3/12(日)奥さんの名古屋ウィメンズマラソン応援の旅へ行ってきました!!初めての名古屋ウィメンズマラソン、初めての前泊での大会参加、久しぶりの名古屋、久しぶりの新幹線、、、、普段しないことばかりで、とても新鮮で楽しかった名古屋旅。大会を走...
スポンサーリンク