ランニング 2025年2月ランニング振り返り 「はっ、はええ・・・・!!」2月は思わずそんなことを言ってしまう位にあっという間だった。仕事の月次業務が全く追いつかず、月末はあたふたと過ごしつつ通勤ランと休日のロングジョグをコツコツとやる日々。中旬には、今まで感じていた走りの感覚の悪さを... 2025.03.05 ランニング
ランニング 2025年1月ランニング振り返り ついこないだ箱根駅伝が終わって、まだまだ先だと思っていた館山若潮マラソンが終わり、気が付いたら月末を迎え、あっという間に2月となりました。こんな感じであっという間に今年も終わるんだろうなぁ・・・(;^_^A好きなランニング出来て、他にも好き... 2025.02.01 ランニング
ランニング 2024年11月ランニング振り返り 11月。「3か月連続で300km越えを達成し、フルマラソンとウルトラマラソンに向けてのトレーニングをする土台を作る」これを大目標として取り組んできた、ここ3か月。9月:353km10月:365km11月:246km・・・・(;^_^A「い・... 2024.12.06 ランニング
ランニング 2024年7月ランニング振り返り 走ってて「滝汗すぎる」とか「暑い!」とかしか出てこなかった7月。走ってて、自動販売機やコンビニを見れば吸い寄せられそうになり、通勤ランのザックによる擦れの影響か、ザックが触れている辺りには汗疹が出来て、ステロイド軟膏を塗り込む日々。どれも僕... 2024.08.03 ランニング
ランニング 2024年6月ランニング振り返り 天狗のこみちマラソンレポを書いていたらすっかり書くのが遅くなった6月のまとめ。先月は天狗のこみちマラソンに向けてスピードを上げて走るトレーニングを入れたり、アップダウンに強い脚を作ろうとクロスカントリー走をしたりしました。そんな感じで挑んだ... 2024.07.11 ランニング
ランニング 2024年5月ランニング振り返り 5月を終えて、驚いたのは思ったよりも距離を踏めていたこと。体調を考慮して、あまり距離もスピードも追わず、芝生を裸足で走ったり、サンダルラン中心で、走ってきました。月末にはチャレンジ富士五湖と野辺山ウルトラマラソンをDNSする理由となった体調... 2024.06.06 ランニング
ランニング 2024年4月ランニング振り返り 今月はチャレンジ富士五湖と野辺山ウルトラをDNSすることを決めたので、走行距離は控えめとなりました。おそらくは家庭問題によるストレスが原因と思われるめまいが普段も、走ってる時も出ることがあり、走っても負荷低め、走らない日も多めにして過ごしま... 2024.05.04 ランニング
ランニング 2024年3月ランニング振り返り チャレンジ富士五湖に向けて準備してきた3月。数字だけ振り返ると、我ながら順調にトレーニングを消化してきていましたが、家庭問題の対応をしながら準備をしていくのは正直苦しい道のりでした。詳細は下記のトピックス欄に書きますが、今年のウルトラマラソ... 2024.04.03 ランニング
ランニング 2024年2月ランニング振り返り 館山若潮マラソンも終わり、2月からは4月のチャレンジ富士五湖に向けてのトレーニング開始。「量だけ追い求めても仕方ない」は事実だと思う。それはわかっているけど、量をこなしたからこそ見えてくる「質」もあるわけで。だから、とりあえず「量」をやろう... 2024.03.04 ランニング
ランニング 2024年1月ランニング振り返り 2月に入り、だいぶ経ちましたが先月の振り返りを書きました。1月は「よーし!!館山若潮マラソンに向けて、そしてその先のチャレンジ富士五湖対策に向けて走るぞ!!」と気合いを入れており、具体的な月間走行距離の目標としては350km位を目指しており... 2024.02.09 ランニング