【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります

ランニング

ランニング

2週間ぶりの400m×8インターバル走。

8/6(水)以来の400m×8のインターバル走、やってきました!暑い時期は400m×8でスピード強化・・・と思ってコンスタントに取り組もうと思っておりましたが、8/6(水)以降に片頭痛が派手に起きてしまい、少しスピード系トレーニングをお休み...
ランニングシューズレビュー

ブルックス ゴースト16、約500km使用後の状態。

2025年5月にデイリートレーナーとして購入した、ブルックスのゴースト16。ゴーストシリーズは、14、15、16と履いてきていて、少しづつ履き心地は変化してきているけど、適度なクッション性と推進力、疲れている足も優しく包んでくれるような感じ...
ランニング

30kmロングジョグとベイスターズファンとして残念で悲しかったバット蹴り事件の件

8/24(日)。いよいよ8月も来週で終わり。なんか毎日が一瞬で過ぎていくような感覚なので、8月もあっという間だったなぁと、毎月同じ事を月末に思っているような気がする。そんな相変わらずの日曜日。でも、こんな感じでのほほんと過ごせるのは本当に幸...
スポンサーリンク
ランニング

不整地ジョグ40分込みの17kmジョグと家計の見直しファイナル。

8/22(金)、ようやく仕事休みの日。なんか暑いし、バタバタしているし、よく覚えてないけど悪夢にうなされるとかで、「疲れたんだ・・・パトラッシュ」状態だった最近。まぁそんな時もボチボチやっていくしかないよね・・・ということで。そんな感じでよ...
ランニング

ヤビツ峠走とサウナで最高の休日だった。

8/17(日)、8月も折り返し。初のヤビツ峠走を6月にやって以来、峠走をやっていなかったのでちょっと違うことをやろうということで行ってきました。9月頭に控える、火祭りロードレース。これは坂もあるし、久しぶりのハーフマラソン。キツいこと不可避...
火祭りロードレース

気が付いたら火祭りロードレースまで3週間。

来月の頭にある火祭りロードレース。ハーフの部にエントリーして、ここまで400×8インターバル走や5000mペース走など、スピード強化を図ってきた。・・・図ってきたのだが・・・・(;^_^Aスピードは、なんとなく出るようになってきた気がする。...
ランニング

21kmジョグと休養日数についてつらつらと。

お盆。世の中はお盆休みで、通勤の道もいつもと全然違う雰囲気。そんな中ですが、僕がやっている仕事はお盆休みなどないので、いつも通り日曜日と平日のどこか一日休みというお決まりのサイクル。そんな感じで働きつつ過ごすいつも通りのお盆。社用車のガソリ...
ランニング

ランはお休みでお散歩&鬼滅の刃観に行った休日。

8/10(日)。金曜日から土曜日にかけて片頭痛が出てしまい、両日ともに痛みに耐えつつ仕事をどうにかこなして迎えた日曜日。だんだん片頭痛もマシになってきていたので、走れないかなぁと期待して早起きするも、わずかに残る頭痛。これでは気持ちよくは走...
ランニング

400m×8インターバル走と休日呼び出しを食らうの巻

オイ!「休日呼び出しを食らうの巻」の巻ってなんだよ。いや・・・、「の巻」って位書かないと、なんかやるせなくって。ちょっとふざけないとやってられなくて。ワタクシ、こばすけは中間管理職・・・小さな組織とはいえ、その組織のしんがりを務める身。誰か...
ランニング

22kmジョグして侍タイムスリッパー見て、のんびり過ごした月曜日。

うれしいうれしい2連休の最終日、8/4(月)。別に連休だからって特別なことは何もしないのですが、これがなんとも良いんですよね・・・。そんな連休の最終日も早朝ジョグからスタート。前日は400m×8のインターバル走をやり、この日はロングジョグ。...
スポンサーリンク