館山若潮マラソン 2024年館山若潮マラソン 第1話「走力の証明」 母さん、僕のあの走力、どうしたでせうね?ええ、2019年の湘南国際から、2023年のしまだ大井川まで、なんだかんだで3時間30分切れてた、あの走力ですよ。・・・ってオイ!「人間の証明」パロってんじゃねーよ。いや、大好きな話なんで、いつかこう... 2024.01.30 館山若潮マラソン
館山若潮マラソン 2024年館山若潮マラソン、行ってきました! 毎年恒例の館山若潮マラソン、行ってきました!今回でおそらく6回目の館山若潮マラソン。そして、今回は一番苦しんだ館山若潮マラソンでした。結果ドン。ゴールタイムは、3時間42分08秒(手元の時計)。この数字を見ると、典型的な激落ちラップ。21k... 2024.01.29 館山若潮マラソン
館山若潮マラソン 2024年館山若潮マラソン、行ってきます! ついに明日は館山若潮マラソン。1月の途中まではインターバル走(1000×5、4:00/km)を出来て、「年始にロングジョグをして、インターバルである程度スピードも担保して、これはもしかすると上手く走れる予兆ってやつか・・・??」などと妄想し... 2024.01.27 館山若潮マラソン
ランニング 病み上がり14kmジョグ。 1/13(土)~1/19(金)まで風邪の影響で全く走らず、ようやくランニング再開できたのが1/20(土)の通勤ランから。館山若潮マラソンの一週間前なので、順調にトレーニングを出来ているという前提であれば10kmをピリッと走ったりしたい所でし... 2024.01.24 ランニング
ランニング ようやくランニング再開。館山若潮マラソンまで、あと8日。 1/20(土)、ついにランニングを再開することが出来ました・・・・!!走った感じは、「おっ、走るの久しぶりですねぇ」「風邪ひいて、この通り体力落ちているんで、そこんとこ宜しく!」・・・・そんな感じでした。良くもなく悪くもなく、病み上がりです... 2024.01.21 ランニング
ランニング 館山若潮マラソンのゼッケン届くも、絶賛風邪っぴき中。 先日館山若潮マラソンのゼッケンが届きました。届いた時は、1/13(土)から始まった風邪の闘病中。しかもこの風邪、すごい質が悪い(?)のが発熱はそんなでもないけどだるさと頭痛がすごい・・・(後咳が少々)。職場配給の抗原検査キットで検査しても特... 2024.01.18 ランニング
館山若潮マラソン 2024年館山若潮マラソン、エントリーしました。 先日、年始の恒例行事となっている館山若潮マラソンにエントリーしました。おそらく6回目の出場。のどかな大会の雰囲気ときれいな景色、あたたかい応援。そして面白くもキツいアップダウン。館山までのロングドライブも楽しい。朝焼けを眺めながらアクアライ... 2023.09.28 館山若潮マラソン
館山若潮マラソン 2023年館山若潮マラソン 装備・補給・真面目な振り返り 楽しかった館山若潮マラソン。主観まみれのレースレポを書き終えて、振り返りをしていると改善点や次回に生かしていきたいことが出てきました。そんな訳で、ちょっと真面目に振り返りをしていこうと思います。下記の3つのパートに分けて、走りの振り返り装備... 2023.02.06 館山若潮マラソン
館山若潮マラソン 2023年館山若潮マラソン 最終話「魂に火をつけろ」 【ここまでのあらすじ(前回のお話しはこちらです)】やや突っ込み気味で入って菜の花のきれいな暴走・・・否、房総フラワーラインを経てハーフまで。そこから登り基調に入り、ペースは少しづつ後退。10km地点で「(自己ベスト)獲ったな」と思った自分を... 2023.02.03 館山若潮マラソン
館山若潮マラソン 2023年館山若潮マラソン 第3話「禁じられた遊び」 【ここまでのあらすじ(第2話はこちらです)】房総フラワーラインまでは、3時間15分を狙える所で走ってきてしまった僕。突っ込みすぎなのか、それとも「昔のケンシロウではないな・・・」的なヤツなのか。答えは一択。どう考えても、脚の重さを感じてきて... 2023.02.02 館山若潮マラソン