ちばアクアラインマラソン ちばアクアラインマラソン2024、走ってきました! 6年ぶりにちばアクアラインマラソン、走ってきました!2012年の初フルで参加した思い出深い大会。その後も2回出場し、地域上げての超ド派手な応援や沿道でのイベント、そして後半に待ち受ける凶悪なアップダウンととても印象に残る、大好きな大会。今回... 2024.11.11 ちばアクアラインマラソン
ランニング 2024年10月ランニング振り返り 一気に涼しくなってきて、ようやく運動しやすい時期になったなぁと実感した10月。早朝なんかは肌寒く感じる日もありました。9月から「とにかくゆっくりじっくりと走り込みをして、月間走行距離で300~350km達成する」ということを目標として取り組... 2024.11.10 ランニング
ちばアクアラインマラソン ちばアクアラインマラソン、行ってきます!! 「抽選だし、どうせ当たらないでしょ・・・・」などと思っていたら、まさかの当選で出走することになったちばアクアラインマラソン。今年初めに走った館山若潮マラソンは失意の失速。失速してしまったのが悔しいという訳ではなく、楽しかったんだけど、楽しみ... 2024.11.09 ちばアクアラインマラソン
ランニング ちばアクアラインマラソン一週間前の10kmペース走。 「週休二日制?それおいしいの?」状態に仕事が突入して、ベイスターズがCS突破したり日本一になったりとなんかうれしい事と、そうでないことがごっちゃになって過ごしていて、気が付いたらアクアラインマラソンの一週間前。ランの疲労を抜く前に仕事の疲労... 2024.11.05 ランニング
ベイスターズ ベイスターズ、26年ぶり日本一!! 「横浜DeNAベイスターズ、26年ぶりの日本一!!」なんか、フワフワしたというか、現実のものと思えないというか、不思議な感覚でテレビの前でポカーンとしてしまった。ベイスターズが強くなっているのはわかっていたし、近々そういうことを成し遂げる予... 2024.11.04 ベイスターズ
ゆるランナー的ランニングノウハウ ランニングの時間をどう確保するか、とか仕事との折り合いについて考える いやー、困った。超絶中小企業、人手不足の弊社。この時期のあるあるのパートさんの勤務調整。部署の他の人に「休む」と言われれば、僕の休みを返上して埋めるしかない恐怖の状況に年に何度か陥ります。現在その状態にハマりこんでおります(;^_^Aまぁそ... 2024.11.01 ゆるランナー的ランニングノウハウ
ランニング ちばアクアラインマラソンに向けて足柄峠走と日本シリーズ。 10/27(日)、ちばアクアラインマラソンに向けて足柄峠走をやってきました!足柄峠走、10/14(日)にもやったのでこれで今月2回目。今回足柄峠走を2回やった意図は、「強い脚を作る事」。ちばアクアラインマラソンは結構タフなコースで、前半のア... 2024.10.29 ランニング
ランニングシューズレビュー ブルックス ゴーストマックスを約600km履いた状態と感想。 今年の初めにジョグシューズとして購入したゴーストマックス。主にジョグで使用し、先日で累計走行距離600kmを突破。履きこんでいく中で、購入した当初と印象が変わった部分や新たに感じたこともあるし、約600km使用した状態について等書いていきた... 2024.10.27 ランニングシューズレビュー
チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン 2025年チャレンジ富士五湖ウルトラマラソンにエントリー。2km増加の恐怖と少しのワクワク。 今年も懲りずにチャレンジ富士五湖にエントリーしました!毎年恒例の「4LAKESにするか?5LAKESにするか?」問題は今年はあっさりと終結し、5LAKESに。2023年大会で奇跡の完走が出来、今年はDNS、それ以来の挑戦となります。4度目の... 2024.10.26 チャレンジ富士五湖ウルトラマラソン
ランニング 休日出勤前の14kmジョグ。脳内BGMは「勤労を捧げよ!」 10/23(水)14kmジョグしてきました!本当ならば休日で20km位はジョグしようと思っていたのですが、残念ながら仕事が入ることに。時々あることなのですが、いやー、本当嫌ですなぁ。まぁ嫌だ嫌だ言ってても仕方ないので、勤労を捧げる訳ですが(... 2024.10.25 ランニング