【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります

リクガメ飼育環境・グッズ等

リクガメ飼育環境・グッズ等

リクガメ飼育のモチベーションの変遷について

2008年から始めたリクガメ飼育。 我が家にいるギリシャリクガメのリキ男さんをお迎えして、もう15年になります。 リクガメの寿命を考えれば、「もう15年」ではなく、「まだ15年」といった感じなのが正直な所ですが。 寿命が長いことから、長い付...
リクガメ飼育環境・グッズ等

リクガメのケージ周り、保温器具の掃除

先日、リクガメのケージ周りと保温器具を掃除しました。 リクガメのケージ周りって意外と汚れます。 2週間位拭き掃除などを怠るとあっという間にほこりが溜まります。 このほこりが厄介で、コンセント周りにたまると火災の原因になったりとろくなことがあ...
リクガメ飼育環境・グッズ等

【2023/11/26更新】リクガメの飼育ルーティン

2008年からリクガメの飼育を始め、毎日のお世話や不定期でのお世話などコツコツとやってきております。 完全に習慣となっている、このリクガメ達のお世話。 どんなことをやっているか、書きだしていってみたいと思います。 我が家では、2匹のリクガメ...
スポンサーリンク
リクガメ飼育環境・グッズ等

【リクガメ】我が家のひっくり返り対策について

先日、どういう経緯でそうなったのか謎なのですがロシアリクガメのずんだがひっくり返っておりました。 多分暴れまくってガラスにつかまり立ちでもしようとして、そのままひっくり返ったんだろうな・・・と推測しております。 我が家のリクガメ達、ひっくり...
リクガメ飼育環境・グッズ等

【リクガメ飼育】ベビーを飼育する際、特に気をつけたこと

2020年9月にロシアリクガメのずんだをお迎えしました。 お店から我が家に来た直後のずんだ。今とは表情が全く異なります。 お迎え当時の甲長は5.5cm、体重は58gでした。 リクガメ飼育自体は2008年からしておりますが、ずんだをお迎えする...
リクガメ飼育環境・グッズ等

【リクガメ飼育】リクガメが夜寝れるように工夫していること

2008年からリクガメ飼育を始めて、夜に起きてきてしまうリキ男を見てリクガメの睡眠について考えたことがありました。 彼らは、野生個体ならば太陽が出ていない夜間は寝ているはず。 仕事が休みの日に一日観察していると、夜は19時頃から朝までぐっす...
リクガメ飼育環境・グッズ等

お気に入りのリクガメ飼育本ベスト3

2008年からリクガメの飼育を始めて、様々なリクガメ関連の本を購入し読んできました。 2008年に我が家にやってきたギリシャリクガメのリッキー。 その中で今でも手元に残していて、特にお気に入りの3冊について書いた記事をまとめてみました。 こ...
リクガメ飼育環境・グッズ等

【リクガメ飼育】シェルター、必要なのかどうか?

2020年にロシアリクガメのずんだをお迎えして、様子を観察していると、 「シェルターが必要なのかどうか?」問題にブチ当たりました。 一応ケージ内にシェルターは用意してあるのですが、使ったり、使わなかったり。 床材に穴掘って、顔突っ込んで寝て...
リクガメ飼育環境・グッズ等

リクガメケージの冬支度と冬場の部屋散歩について

先日リクガメ達のケージの冬支度をしました。 冬支度・・・・と言っても、 ケージのカバーと保温電球のW数を上げるだけですが、これだけでかなり効果があって一気にケージの夜間の保温力が上がります。 冬支度をする頃には、彼らの部屋散歩も中止となり、...
リクガメ飼育環境・グッズ等

【リクガメ飼育】我が家のケージ保湿方法

気温が下がってきて、保温電球のW数を上げたり、ケージ内の温度に気を使う季節がやってきました。 リクガメの飼育では温度管理もとても重要ですが、同じく湿度管理もとても重要です。 我が家で飼育している、ギリシャリクガメとロシアリクガメは「乾燥系」...
スポンサーリンク