【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります

ベイスターズ

ランニング

30kmロングジョグとベイスターズファンとして残念で悲しかったバット蹴り事件の件

8/24(日)。いよいよ8月も来週で終わり。なんか毎日が一瞬で過ぎていくような感覚なので、8月もあっという間だったなぁと、毎月同じ事を月末に思っているような気がする。そんな相変わらずの日曜日。でも、こんな感じでのほほんと過ごせるのは本当に幸...
ランニング

15kmジョグとベイスターズのドキュメンタリー『勝ち切る覚悟 ~日本一までの79日~』観てきました!

冬休み2日目。この日はジョグと今年日本一を達成したベイスターズのドキュメンタリーを観に行ってきました!昼間から映画館に行ける幸せ。こういう幸せを嚙みしめてまた来年も頑張ろうと思います。そんなのんびり楽しい冬休み。ランの振り返りから書いていき...
ランニング

21kmジョグと「4522敗の記憶~ホエールズ&ベイスターズ涙の球団史」を読み直してうっかり泣いてしまった話。

11/17(日)、七里ガ浜方面へのんびりジョグしてきました!アクアラインマラソンから一週間経過。だいぶ疲労も取れてきたので、ゆっくり長く距離を踏んでいくトレーニングを再開していこうかなという感じ。この季節外れの暖かい陽気も今週が最後だと思わ...
スポンサーリンク
ベイスターズ

ベイスターズ、26年ぶり日本一!!

「横浜DeNAベイスターズ、26年ぶりの日本一!!」なんか、フワフワしたというか、現実のものと思えないというか、不思議な感覚でテレビの前でポカーンとしてしまった。ベイスターズが強くなっているのはわかっていたし、近々そういうことを成し遂げる予...
ベイスターズ

ベイスターズ、日本シリーズ進出!!

「ああああああああ!!!勝ったーーーーー!!!!」10/21(月)、我が家のリビングにて雄たけびを上げる中年夫婦ことこばすけ夫婦。思えば結婚して初めて行った横浜スタジアムは、ベイスターズがボコボコにやられ、怒鳴りまくるファン、「牛島ー、那須...
ランニング

足柄峠走とベイスターズ、CSファーストステージ突破!

10/14(日)、足柄峠走やってきました!自分の中で、心肺機能向上、強い脚作り、速い脚作り、そのすべてをオールインワンで出来るのが足柄峠走。それゆえに脚への負荷もドカンとくるハイリスク・ハイリターンなトレーニング。今回の足柄峠走も「そんなに...
ランニング

大磯まで30kmジョグとベイスターズ全日程終了。

10/6(日)、足柄峠走でもしようかな・・・と思っていましたが、なんだか天気がイマイチっぽかったので、近所をジョグすることに。途中で予想通り雨に降られたりしましたが、ずぶ濡れになることなく走ることが出来て良かったです。【10/6(日)ランニ...
ランニング

21kmジョグと今シーズン最後のハマスタ観戦!

9/22(日)、この日はランニングとハマスタでベイスターズ観戦というセット練。「え?セット練??」・・・ふふふ・・・解説しよう!ランニングで心肺をそこまで追い込まなくても、ベイスターズの試合でドキドキするので心拍数はしっかり上がるので、とて...
ベイスターズ

横浜スタジアムのライト側ウイング席で初観戦。想像よりすごく良かった!!

7/28(日)ハマスタで巨人戦を観戦してきました!結果は0-6と巨人菅野投手に完封され、ライトスタンドで生まれて初めて「ギャフン」と言いそうになる完敗でした。・・・結果はいい(まったく良くない件)!!結果はともかく、この日は初めてライトのウ...
ランニング

暑さにやられつつ21kmジョグとハマスタ観戦

7/28(日)、相変わらずの早朝ジョグ。5:30前には走り出しましたが、既に蒸し風呂状態。そこに太陽が完全に昇ってくる7時過ぎにもなると蒸し焼き状態に(;^_^A公衆トイレで水を被り、コンビニで給水をしながらどうにかこうにか走り切りました。...
スポンサーリンク