【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります

ブルックス ゴースト15買いました!

ランニンググッズ
スポンサーリンク

先日、ブルックスのゴースト15を購入しました。

最近、デイリートレーナーとして使っているシューズが次々と寿命を迎えていて、シューズ入れ替えの時期に来ております。

手持ちのデイリートレーナー(Onのクラウドストラトスとクラウドモンスター)と違う毛色のものが欲しいと思い、ゴースト15を選びました。

クラウドストラトスとクラウドモンスターは、

ロッカー形状で前へ誘導するタイプのシューズ。

対して、ゴースト15は、

かかととつま先のドロップ(12mm)で前へ誘導するタイプのシューズ。

同じデイリートレーナーでも、ロッカー系とドロップの傾斜で前へ誘導する系のものだと随分走っている感じが違って、疲れ方も違うような気がしているので可能な限り2種類持って履き分けるようにしております。

ゴースト15は、先代のゴースト14をガッツリ履いていて、信頼感がかなりあったので試着なしでポチりました(ゴースト14のレビュー記事はこちらです)。

当たり前ですが、試着をしてからシューズ購入することをお勧めします。

僕は29.0cmというサイズゆえ、試着出来ないことが多々あります・・・(涙)

そういったことから、履いたことあるモデルならポチってしまいますが・・・。

履いたことないブランドやモデルの場合は、なるべく試着してから購入しております。

試着したくても、僕のサイズお店に置いてなくて出来ないことが多いんですよね・・・・

これを「デカ足のジレンマ」と呼んでおりますw

そんな感じで購入したゴースト15でしたが、やっぱり良い感じでした。

まだ30kmとか長い距離は履いていませんがゴーストらしい、

  • 柔らかすぎないクッション性
  • しっかりとしたかかとのフィット感

このあたりの特徴は健在で、アップデートされたゴースト15は先代モデルと比べて、

  • 前足部のゆとりが少し増えた?
  • ミッドソールが変わったことで、反発性が上がったか?

この2点が変わったかなぁと思いました。

まだまだ、そんなに距離も履いていないのでもっと履きこんだらレビューを書いてみたいと思います。

スポンサーリンク

ゴースト15、見た感じ。

見た感じ、細かい所でデザインが変わった所もありますが、大きな変更はないように感じました。
ヒール部。ブルックスのシューズの踵のフィット感は本当に良いと思います。
ソール部分。ミッドソールの素材がゴースト14から変更になっております。反発が強くなったように感じました。

外観はこのような感じで、細かい所でデザインの変化はありますが全体として大きな変化はないように感じました。

履いて走ってみた第一印象としては、

  • ミッドソール素材が変わったことで、反発性が上がった?
  • 前足部が前モデルと比較してゆとりが出来た?

どちらも僕にとっては良いアップデートのように感じました。

ゴースト15を買った狙い

僕がゴースト15を買った狙いは先述した通り、

  • 持っているデイリートレーナーの中で変化を持たせたい

ということです。

現在持っている、

  • On クラウドストラトス:安定感のあるカチッとしたクッション性、ロッカー形状で誘導するタイプ(第一印象を書いた記事はこちらです)
  • On クラウドモンスター:ポンポン弾むクッション性、ロッカー形状とソールのバウンド感で前への推進力が強いタイプ(レビュー記事はこちらです)

この2足に対してゴースト15は、

ドロップの傾斜で前へ誘導するタイプで、クッションはカチッとしてる系。

最近はロッカー形状のデイリートレーナーが増えてきているように感じますが、ゴースト15のようなドロップの傾斜で前へ誘導するタイプのデイリートレーナーも大好きです。

ロッカー形状のタイプも、ドロップの傾斜で前へ誘導するタイプもどちらも良さがあり、負荷の分散や足元に変化を付ける意味で2種類持って履き分けることに最近メリットを感じております。

ゴースト15、これからジョグを中心に色々な距離やペースでどんどん履いていこうと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました