【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります

リクガメ

リクガメ

【リクガメの性格】控えめなリキ男とオラオラなずんだ

我が家には、2匹のリクガメがおります。ギリシャリクガメのリッキー(♂)とロシアリクガメのずんだ(♂)です。この2匹、種類は違えど同じリクガメ。「同じリクガメなんだから、性格も同じようなもんでしょ。」リクガメ飼ったことがない方から、こんなこと...
リクガメ

【ロシアリクガメ】荒ぶるずんだ

2022年も終わりが近づいて来た頃から、あのお方が荒ぶり始めました。「ゴトン・・・・ゴトン・・・・ゴン!」「ズズズ・・・・ゴン!」ガラスに体をぶつけながら無限に右へ左へダッシュしてる。「ミギエヒダリエ」ですかそうですか。それは「ニシエヒガシ...
リクガメ

【2022年振り返り】リクガメ編

2022年、我が家にいるリクガメ達は飼い主がどんな状況にあろうと、ランニングの大会後、筋肉痛でのたうち回っている時も、仕事で疲れてノビている時も、ベイスターズが勝って「横浜優勝!!」とはしゃいでいる時も、一切ブレることなくマイペースに過ごし...
スポンサーリンク
リクガメ

【リクガメ】それぞれの温浴スタイルと飼い主の朝の楽しみ

我が家では、仕事に行く日の朝にリクガメ達の温浴を行っております。週5回、朝にドタバタ出かける準備をしている飼い主達を横目にゆったりと温浴をしている彼らを見るのが平日朝の楽しみです。そんな彼らの様子について書いていきたいと思います。温浴してい...
リクガメ

【ロシアリクガメ】ずんだが強い件

我が家にロシアリクガメのずんだがやってきて2年3か月となりました。我が家でリクガメを新たにお迎えするのは2009年以来のことで、ずんだをお迎えするまで5~6年の間我が家にいるリクガメはギリシャリクガメのリキ男だけでした。久しぶりのお迎え。し...
リクガメ

【ギリシャリクガメ】リッキーの憂鬱

もうすっかり季節は冬になりました。我が家では、冬はリクガメ達の部屋散歩はなしにしているので、飼い主はリキ男から「ケージから出してくれ」と無限のアピールを受け続けることになります。まさにその構図は、「部屋散歩したいリキ男」vs「寒い時期はケー...
リクガメ

【2023/2/26更新】リクガメを飼育しようと思ったら

ブログでこれだけ書いているので、「お前がそう思っているのは知ってるよ!」と言われてしまいそうですが、リクガメ、マジでかわいいです。でも、元々日本にはいない生き物なので飼育するには色々と学ぶ必要があります。それはリクガメに限らず、どの生き物を...
リクガメ

【2022年11月】我が家のリクガメ達の様子

11月に入り、気温が高かったり低かったり、同居人はマラソン大会に出かけたりとしていますが彼らはマイペースに過ごしております。これから寒くなってくるとケージの外に出すこともなくなり、彼ら(特にリキ男)の「ケージから出してくれ~!!」アピールを...
リクガメ

2022年10月リクガメ体重測定

先日リクガメ達の体重測定をしました!体重測定は不定期(1~2か月に1回位)にやっていて、成長しているかどうかだったり、太っていないか(太っているかどうかは、前脚を甲羅に引っ込める際にちゃんと引っ込められるか、肉がはみだしたりしていないか等も...
リクガメ

【2022年10月】リクガメ飼育用品購入

先日リクガメ飼育用品を数点購入しました!今回は通販を利用しました。うっかり爬虫類ショップなんて行くと、かわいいヘルマンリクガメのベビーとかいるとヤバいですからね。あとフトアゴヒゲトカゲ。フトアゴは飼育本を購入して読むところまでいってしまいま...
スポンサーリンク