【景品表示法に基づく表記】本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれている場合があります

ベイスターズ

ベイスターズ

2023年初のハマスタ観戦と僕的ベイスターズ論

9/10(日)、横浜スタジアムへ行ってきました!カードは、ヤクルト戦。昨年行った時もヤクルト戦で、派手に負けた気がする。そんな記憶もあるし、前日は大敗していたので嫌な予感しかなかったですが、滅多にない野球観戦。テレビ観戦では味わえない臨場感...
ランニング

14kmジョグとベイスターズ30年史と勝手にブレイクすると思っている注目の選手。

8/2(水)14kmジョグしてきました。「せっかくの休日なので、フルマラソンを想定したポイント練を!!」という思いもあったものの、日曜日にやった足柄峠走の筋肉痛がまだ少し残っているので、ポイント練はしないほうが良いだろうということで軽めのジ...
僕が思う事

未来はそんなに悪いもんじゃないよと言いたい話

先日、なんとなく日テレジータスをつけたら「ジャイアンツベストゲーム 2011年長野サヨナラホームラン」などという番組をやっていた。2011年シリーズ最終戦、巨人ー横浜戦。日テレや巨人ファンから見れば、サヨナラホームランで勝った最高の試合。僕...
ベイスターズ

ベイスターズ、2022年シーズン終了

10/10(月)夕方、9回裏1アウト満塁。スコアはDB2-3T。一本出れば、サヨナラ勝ちの場面。CSが気になりながらやっていた仕事がひと段落ついて、一球速報を見た僕の手は一気に汗ばんできた。勝つのか?こんな勝ち方ってまさに勢いに乗ってファイ...
ベイスターズ

4年ぶりのハマスタ。首位攻防戦を見れる喜び。

8/26(金)、横浜スタジアムにベイスターズvsスワローズの試合を見に行ってきました!「ハマスタ連勝ストッパーになってしまうかもしれない・・・・」「僕がハマスタで見るとベイスターズは負ける・・・」そんな不安や謎ジンクスをぶっ飛ばして、「そう...
日記

今度こそ、信じていいのか。ベイスターズ。

この記事を書き始めたのが8/20(土)朝。快進撃を続ける、ベイスターズは貯金7。首位ヤクルトとのゲーム差はまさかの5。これは・・・あるのか・・・・。ガチの、「横浜優勝」。98年。優勝した時、僕はロン毛の高校生だった。98年からの24年間で社...
ベイスターズ

ベイスターズファンになったきっかけ。

「何故、僕はベイスターズファンなのか」何度思ったかわからないこの問い。日曜日に何故か負け続けるここ最近(これは脱したけど)。年間100敗するんじゃないかって位負けていた暗黒時代。モバゲーベイスターズとか言われていた、DeNAベイスターズ誕生...
スポンサーリンク