リクガメ ロシアリクガメのずんだ、お迎え3周年! 今月でロシアリクガメのずんだがお迎え3周年となりました。我が家に来た時のずんさんは、本当に小さくて、人が見えるとビビり、人が見えると隠れ、もう本当に・・・本当に・・・・今と全然違いましたw我が家に来て初日のずんさん。今は大人しく手のひらに乗... 2023.09.11 リクガメ
リクガメ 【ギリシャリクガメのリキ男さんお迎え15周年の1ヵ月前企画】リキ男、ブログを書いてみる ・・・・何から書けばいいんだこれ。オスの方の人間が朝っぱらからカタカタ書いている「ブログ」ってやつを俺も書いてみようと思う。そうだ。まずは自己紹介だ。俺の名前はリッキー。ヨルダンから飛行機で日本に来たギリシャリクガメだ。子供の頃は千葉県新松... 2023.09.04 リクガメ
リクガメ リクガメ達のスイカ祭り 先日、リクガメ達のスイカ祭りを開催しました!とは言っても、いつものメシにひとつスイカを切ったものを入れただけの地味~なお祭りですが(;^_^A狂喜乱舞したのは、ギリシャリクガメのリキ男さん。この食らいつき方で飼い主的には、彼がハッスルしてい... 2023.08.26 リクガメ
リクガメ 2023年猛暑の夏。我が家のリクガメ達の様子 暑い。とにかく暑い。毎年夏はあちーあちー言っている気がするけど、今年の暑さは本当にすごい。飼い主も8月の頭に熱中症っぽくなって、そこからどうも夏バテ気味。そんな2023年の夏。我が家のリクガメ達はというと、夏は毎年無加温で過ごしてもらってお... 2023.08.24 リクガメ
リクガメ 【ロシアリクガメ】2023年夏のずんさん 普段はオラオラとオラつきまくり元気いっぱいのずんさんですが、毎年夏は夏眠や暑さに弱いというロシアリクガメの習性なのか、少しだけ大人しくなります。とはいえ、今年は例年のように食欲にムラが出るとかそういうことはない様子で飼い主的にはホッとしてい... 2023.08.16 リクガメ
リクガメ ジュラシックな食べ方の我が家のリクガメ達 リクガメを飼育していて、ずっと見ていて飽きないなぁと感じるのが、メシを食べている姿です。彼らは朝起きると、メシ待ちをしています。メシを待っているのに温浴したり、飼い主がランニングに行ったりしているとお預けを食らって待っていたり、と、そんな調... 2023.08.12 リクガメ
リクガメ 【ギリシャリクガメ】気まぐれなリキ男さん 我が家にいるギリシャリクガメのリッキー(♂)。通称リキ男さん。2008年からの長い付き合いになります。わかっていることは食いしん坊であることと、かまってちゃんな所もありつつ、クールな所もある、いわゆる「ツンデレ系リクガメ」であること。下記の... 2023.08.05 リクガメ
リクガメ 【リクガメのオス同士の戦い】ガン飛ばしあうお二人 我が家にいるリクガメは、ギリシャリクガメのリッキー(♂)とロシアリクガメのずんだ(♂)。天気が良い夏は、部屋で散歩をしているのですが、二匹が会わないように仕切りをしなくてはなりません。でないと、戦闘民族丸出しで即噛みつきに行くずんだが、リッ... 2023.07.31 リクガメ
リクガメ 部屋散歩中、両手を揃えてメシを食べるリクガメ達と夏対策 普段、会えば噛みつき&甲羅アタック合戦になって、ろくなことにならないので会わせることのないリキ男とずんさん。お互いのことは認識していないはずなのですが、時々驚異のシンクロ率を見せる時があって驚かされます。このツイートは朝飯前の彼らの様子。ま... 2023.07.24 リクガメ
リクガメ だらーんと寛ぐリクガメ達 リクガメ達の食べている所や歩き回る姿も大好きですが、だらーんと手足を伸ばしてリラックスしている様子を見るのも大好きで、いつもその姿を見てニヤニヤしております。朝、仕事に行く前でバタバタしている時に温浴でだらーんとしていたり、ふとケージを覗く... 2023.07.17 リクガメ